gdb-fに関する情報まとめ

  • GF8

    ブログ

    GF8

    譲って欲しい人っていますかね?仕様としてはH11年式 GF-GF8GDB-FのEJ207エンジンに GDB-CのDCCDミッション リアデフ GDBの前後ブレンボなど、興味ある方はメッセージ送ってく ...

  • CUSCO リヤフレーム補強バー

    パーツレビュー

    CUSCO リヤフレーム補強バー

    GDB F型のディフューザーを付けたくて、オクで落としてつけました。リア剛性は上がった、と思ってます...一番上のボルトをつける板ナットがなくて、ホームセンターでそれらしい板ワッシャーとフランジナッ ...

  • スバル(純正) GDB-F用ディフューザー

    パーツレビュー

    スバル(純正) GDB-F用ディフューザー

    あまり目立ちませんが自己満足ですね。効果の程は?3月の遠出で確認します。

  • イングスはS耐って印象だなぁ

    ブログ

    イングスはS耐って印象だなぁ

    「ランエボ(CT9A)&インプ(GDB)に美しさと高機能を・・・」レース直系エアロパーツの決定版に再注目!機能性を最大限に高めつつ、デザイン性も犠牲にしない高機能!イングスの開発コンセプトの極地“N ...

  • ブログ

    お譲りします

    昨日の日曜日は久しぶりに作業も来店予約も入りませんでした。これでやっと休める!って思いながらも昼くらいにはお店に居たMASUOです。休みはしっかりと取った方が良いとは思うのですが…で、何をしてたかと ...

  • STI グループN用ラジェーターコア

    パーツレビュー

    STI グループN用ラジェーターコア

    【再レビュー】(2020/01/26)GRBの頃から使い続けて10年で寿命を迎え、アッパーホースのクランプ部分から冷却水が漏れたため、VAB純正に戻しました。酷暑の夏はもちろんの事、サーキットでも安 ...

  • 整備手帳

    ラジエーター交換

    今まで使っていたGDB-F型用ラジエーターが経年劣化で破損したので、純正に戻しました。ホース及びクランプ類も一新しています。

  • GDB F型用リアディフューザー 取付け

    整備手帳

    GDB F型用リアディフューザー 取付け

    リアフレーム補強バーをつけたんだから次はこれでしょう。GDBのリアディフューザ。最初はオクで探してましたがMonotaroで新品でも値段あまり変わらず。だったら新品で。品番 91225FE000一緒 ...

  • TOMEI / 東名パワード エンジンコンプリート

    パーツレビュー

    TOMEI / 東名パワード エンジンコンプリート

    トルク上がり、パワー上がり維持費も上がり、燃費は下がる・・・ドライバーのヤル気はバカ上がり! 内部追加WPC・DLC・燃焼室加工見た目でバレるブルー塗装部分は撤去2次エアポンプは一時的に撤去G25- ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。