ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
色をテラコッタにしてみました。自分のイメージ通りいい感じです。
TOYOTA VOXY TransXのノーマル・シフトノブはウレタン素材で角があり自分にはシックリきません。マニュアル車からAT車に乗り換えてシフトノブを握る機会は少なくなりましたが、直接手で触れる ...
シフトパネル、ブーツときたらノブも交換しなくっちゃ。とポチりました。定番?のレクサスIS-F用シフトノブです。品質、デザイン等は文句なし。あとはブーツの納品が楽しみです。
定番のやつ。赤をチョイス!今まではマニュアル乗っててシフトノブはかなり色んなタイプ使いました。握り具合とデザインでしょっちゅう変えてました。今回はオートマなんで、デザイン重視で選びました。
握り心地がいい感じ。ただし、要加工!
しばらく、純正シフトノブに交換していたのですがインテリアの樹脂感に対して、シフトノブもブラックなのは如何なものかと思ってレクサス純正に交換してみました(^-^;スマートキーケースと同じようにオレンジ ...
消去してしまったため再アップですマークX乗りの間ではド定番ですね(笑)若干の加工は必要ですが、簡単に取付できます。純正の小ぶりのシフトノブより握りやすく大変気に入っています。
とてもいい感じになりました。
納車直後に革巻きステアリングに交換した時から変えたいと思っていたシフトノブようやく交換しました。やはり定番のレクサス IS-F パンチング レザーシフトノブ色は少数派のオレンジ色にしてみました。33 ...
< 前へ| 21| 22| 23| 24| 25| 26| 27| 28| 29| 30| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[レクサス RC]ステッカー専門店 MeesFa ...
カピまこ
444
[三菱 デリカミニ]本革ステ ...
434
🥢グルメモ-1,073-横 ...
402
洗車用品のお手入れ、どうして ...
433