ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
GWを終え、今日から仕事してる、僕です。(´ヘ`;)ハァ やはり長期休暇を取った後の仕事初日はダルイですなぁ。ところで、、、みなさん、今年のGWはどのように満喫しましたか???僕は、3日 ...
秋田道にて。ポルシェGT3をハケーン♪すかさずパシャリコ(・∀・)ニヤニヤこれは車両価格いくらなのでしょう。これが有名な横手のやきそば。目玉焼きと福神漬けがトッピングです。麺はストレートでソースは ...
今回、まず行ったのが岩手県花巻市。宮沢賢治記念館と童話村5月3日、岩手県は晴れてました^^昼食は花巻市内のそば屋わんこそばに挑戦してみました。小岩井農場です^^岩手山が良い感じです。5月4日は秋田県 ...
岩手県へ一泊で旅行してきました。初日は猊鼻渓で川下りをして、名所の“岩に出た鼻”を見ました(^^)花巻に宿泊した後、宮沢賢治記念館と童話村を見学しました。写真は帰り道に寄った郭公だんごの写真です。写 ...
長野から大学時代の友達が来ました!しかも・・・車で(笑)しかも、30日の午前中、スノボして、午後六時に出で来たそうな☆31日の夕方に宮城県の先輩の所について、年越ししてから1日に岩手入りしてきました ...
ただ行ってみただけ。
ここに来るまで「宮沢賢治」とは「高校の教科書に載ってたマイク・タイソンに顔が似た人」と言う事以上知りませんでした。彼は小説家としての顔だけではなく、農業や産業等様々な分野で地元に貢献した人物らしいで ...
先週、岩手、花巻まで行けなかったのでリベンジで先週の大雪がうその様なお天気回り見ても、雪・・・全然ない無事にお客さんの所に到着帰りに、宮沢賢治記念館の前まで行ってきました中には入ってないけど(^^ゞ ...
イーハトーヴとは宮澤賢治がエスペラント語で岩手県を表した言葉です。それと共にイーハトーヴという言葉に理想郷という意味を託しました。先日ブログに書いたように、今年の7月に他界した父の生まれ故郷の岩手県 ...
< 前へ| 21| 22| 23| 24| 25| 26| 27| 28| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリす
885
[レクサス RC]レクサス( ...
397
上郷ブレイク9月&ラニカイラ ...
393
[レクサス RC F]Fun ...
351