CUSCO LSD type-RS 1.5Wayに関する情報まとめ

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    【再レビュー】(2022/02/25)LSDのナラシについては色んな説がありますが、このサイト↓が1番説得力があったのて参考にしました。https://ameblo.jp/ats-official/ ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    クスコのLSD、前1後1.5で発注しました。届いたら両方1wayでした。。びっくりした、発注ミスのようで、後ろを1.5に組み替えて貰いました。GRガレージの担当さんと仲良くなって、届いた状態つまり組 ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    サーキットには必須ですね♪ぐんぐん前に進みます。チャタリングはあまりしないですがオイルとの相性も有るので…

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    機械式LSDはCUSCOのtype-RS 1.5wayを使っています。メーカー対応がしっかりしてるのがいいです。RSからMZへ変更とか、その逆とかもパーツを出してくれます。その他にもスペックFとかハ ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    サーキット走行予定していますので購入しました、慣らしが終わりましたがチャタリングは多少は出ますが自分は気になりません。街乗りでは少しステアリングが取られる(重くなる)ぐらいで"デフを要れて ...

  • パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    ようやくデフ組み込み。冷感時はギコギコと音がなるけどそれ以外は問題なしステアリングセンター付近のしっかり感が出た気がする

  • 2022年最初のTC2000

    ブログ

    2022年最初のTC2000

    1月はなんだかんだで行けず、今年最初のTC2000となりました。3回(Y2/Y3/Y4)走ってベストが1’11,188 (Sec1: 29.084/Sec2: 29.446/Sec3: 12.658 ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    酔った勢いでポチってしまった。(^◇^;)納期が3月初旬だったが、注文から一週間足らずで着弾。取り付けは来週かな。値段は税込。

  • ブログ

    2022.2.6 日光サーキットフリー走行

    自分がこの車での最後のサーキットということで走りました1月30の美浜サーキットで48.155が出せて車も素直に動かせるようになったということもありもしかしたら日光の以前のベスト42.055を切って1 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ