アンテナ ワンセグ 自作に関する情報まとめ

  • 中華ナビでワンセグ受信

    ブログ

    中華ナビでワンセグ受信

    普段は車でTVを見ることはまずないのですが、災害時に停電やネットの不通が長引いた時などはTV放送の受信も必要かな、と考えました。また私の車はナビ装着パッケージ仕様でTV用のフィルムアンテナが元々付い ...

  • 軽キャン ヘンテナ救援

    整備手帳

    軽キャン ヘンテナ救援

    電波に正対しないと受信しづらいので、ポータブルアンテナ(無名)をルーフに載せたら、ナビのワンセグ同等に受信します。 自作ヘンテナ電波が強ければ受信しますが、指向性があるのでポータブルアンテナに切り替 ...

  • 地デジ加工アンテナ 取り付け

    整備手帳

    地デジ加工アンテナ 取り付け

    先にアナログ用TVアンテナを改造した物を2つ用意。リアガラスに取り付けるか迷ったが、ルーフの後端に張り付けた。さすが外付けアンテナ。4アンテナ4チューナーだが、この2本だけでフルセグが受信できる。( ...

  • 地デジ取り付け アンテナ自作

    整備手帳

    地デジ取り付け アンテナ自作

    アナログTVを機能しないように配線を引き抜き、外部入力の配線を購入して地デジのチューナーを取り付け、TVが見れるようにした。その際にアンテナは銅テープで自作(14cm程度のダイポール型)。一応、車庫 ...

  • カーナビグレードアップ

    整備手帳

    カーナビグレードアップ

    嫁車のカーナビをグレードアップした メルカリを見ていたらポイントで購入出来る格安のカーナビが出品されていた。納車時から装着されていたカーナビは簡単操作だけど画質も簡素化されたモデルだった。出品されて ...

  • 自作アンテナステーでワンセグ感度アップ

    整備手帳

    自作アンテナステーでワンセグ感度アップ

    19モデルのジュリアにはナビが付いてない ゴリラ君 安いがワンセグ感度 悪っ(笑)ってことで後付けアンテナ購入 が まだイマイチなのでウチの鉄筋車庫内でも映る場所探し なんとガラス貼り付けより こっ ...

  • ガラスは割れ物 オイオイ⑦

    整備手帳

    ガラスは割れ物 オイオイ⑦

    道でダンプとすれ違った時バチン!と大きな音しました。何事??止まって確認 ありゃーとりあえずダンプを追いかけてみたが、完全に見失う・・・でも考えてみたら、ダンプ止めて「あんたの石が飛んできてガラス割 ...

  • ミニゴリラワンセグTV活用

    整備手帳

    ミニゴリラワンセグTV活用

    コロナ禍、どこも行けず車庫の片付けをしているときに、ここでTVが見れればと思い、眠っていたミニゴリラにモバイルバッテリー(MB)を取り付けてみた。ゴリラも5V駆動なので大丈夫と思い、もちろん自己責任 ...

  • 🇨🇳製ドラレコからの毒電波に勝つ!地デジアンテナの感度アップ😊

    整備手帳

    🇨🇳製ドラレコからの毒電波に勝つ!地デジアンテナの感度アップ😊

    今日は以前に👱‍♀️のekに取り付けた🇨🇳製の格安ドラレコによる毒電波に挑んでみます。実は先日、みん友さんであるイッキー。さんに触発されて……🤣さて、このドラレコ、3000円ちょいで購入しボ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ