イイダ産業 ゼトロ耐熱吸音シートに関する情報まとめ

  • イイダ産業 ゼトロ耐熱吸音シート

    パーツレビュー

    イイダ産業 ゼトロ耐熱吸音シート

    フロントのフェンダーライナーに施工しました。吸水性がある為、あまりこういう用途には向かないのですが、至近にエンジンルームがある為に選択しました。目的であるタイヤのパターンノイズ軽減には中々効果があり ...

  • イイダ産業 ゼトロ耐熱吸音シート

    パーツレビュー

    イイダ産業 ゼトロ耐熱吸音シート

    こちらは、エンジンルームの吸音や、フロアの吸音に使用しました。エンジンの音量は、確実に下がります。サウンドジェネレーターのせいか、少しマジェスタに比べて、同乗者からも音が大きいとの意見があったので、 ...

  • イイダ産業 ゼトロ耐熱吸音シート

    パーツレビュー

    イイダ産業 ゼトロ耐熱吸音シート

    ロードノイズ、エンジンノイズ、マフラー音等、低周波の軽減に効果が高い吸音材。驚く程、低周波ノイズが軽減されます。フロア、バルクヘッド、タイヤハウス等、低周波ノイズが入ってくる場所に施工するのがオスス ...

  • イイダ産業 ゼトロ耐熱吸音シート

    パーツレビュー

    イイダ産業 ゼトロ耐熱吸音シート

    エンジンルームバルクヘッドのデッドニング用に購入。10mm x 250mm x 420mm2枚購入しましたが、フォレスターには、少し足りなかったので、買い足し、3枚でちょうど良い感じでした。性能はと ...

  • イイダ産業 ゼトロ耐熱吸音シート

    パーツレビュー

    イイダ産業 ゼトロ耐熱吸音シート

    外部からのノイズ侵入は念入りに。今回初めてこのシートを購入してみました。極厚15mmもありますが、軽のドアトリムということを考えて、10mmを選択。ポイントでしか貼っていないので効果は限定的かも。室 ...

  • イイダ産業 ゼトロ耐熱吸音シート

    パーツレビュー

    イイダ産業 ゼトロ耐熱吸音シート

    吸音材の一つとして使いました。エンジンノイズ、ロードノイズへ効果がありそうな、ボンネット裏、カウルトップ下、室内側のフロントフェンダーリアフェンダー周辺やフロアへ施工。制振シートとの合わせ技ですが、 ...

  • イイダ産業 ゼトロ耐熱吸音シート

    パーツレビュー

    イイダ産業 ゼトロ耐熱吸音シート

    ボンネットのデッドニングに使用しました。サイズ420㎜×250㎜×10㎜です。私のインプレッサスポーツ(アプライドB型)は、インシュレータの一部がエンジンの点火時期が記載されたラ ...

  • イイダ産業 ゼトロ耐熱吸音シート

    パーツレビュー

    イイダ産業 ゼトロ耐熱吸音シート

    見た目コンクリートっぽいのでもっと重いのかと思ったら思いの外軽い!エンジンルームに施工する為に購入♪

  • イイダ産業 ゼトロ耐熱吸音シート

    パーツレビュー

    イイダ産業 ゼトロ耐熱吸音シート

    ロードスター…というか、マツダのFR車には、センターコンソール周辺からの熱と騒音が凄いという持病が有ります(笑)今回のデッドニングでは基本的に制振材(stp gold aero)と吸音材(エプトシー ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。