インターナビ 音の匠に関する情報まとめ

  • PIONEER / carrozzeria AVIC-CL911-DC

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria AVIC-CL911-DC

    ホンダ車を3台乗り継ぎナビは純正ナビを利用してきましたが、今回車検のタイミングでナビの更新が切れることもあり、以前から不満のあったカーナビを入れ替えました。10数年振りにカロッツェリアのサイバーナビ ...

  • ブログ

    デッドニング&オーディオカスタム!

    3月下旬、フロントドアデッドニング/ツィーター/スコーカー/サブウーファーのカスタムを目的に大阪のカーコムさんへ!私、そこまで車に詳しく無いのですが、ドライブ中に音楽を聴くのが大好きで、フィットの購 ...

  • 音の匠&イコライザー調整

    整備手帳

    音の匠&イコライザー調整

    オデッセイを購入してから今まで音の匠が未設定でした。みんカラ諸先輩方が設定方法を載せられていたのですが「インターナビが通信できません」となり自分の力ではできませんでした。先日オイル交換にディーラーに ...

  • VXM-185VFNi ナビ設定

    整備手帳

    VXM-185VFNi ナビ設定

    ナビをVXM-175VFiからVXM-185VFNiへ変更しました。定番の設定変更をしてみたいと思います。 まずはオープニング画像をホンダサイトからダウンロードしてSDカードから読み込ませ変更してみ ...

  • 三菱電機 DIATONE SOUND VXU-207 NBi

    パーツレビュー

    三菱電機 DIATONE SOUND VXU-207 NBi

    8インチプレミアムインターナビドライブレコーダー、前、後カメラ連動インターナビが初めてとあり興味深々で選びました。音の匠もセットアップしました。細かな設定はゆっくりやります。

  • HONDA Gathers VXU-205FTi

    パーツレビュー

    HONDA Gathers VXU-205FTi

    ハイグレードスピーカーとセットで装着。パイオニアやケンウッドなどのナビと比べると画面の作り等少々古い感じもしますが、音の匠の専用チューンは悪くなく、音がスッキリと聴けます。ナビ機能はインターナビらし ...

  • 純正ナビ音の匠設定

    整備手帳

    純正ナビ音の匠設定

    純正ナビにハイグレードスピーカーを装着すっと設定出来る音の匠ですが、スピーカー変えなくても設定出来ます。本来の性能ではありませんが、標準装着スピーカーでもそれなりに音が変わります。まずはメニューボタ ...

  • ブログ

    最新のe:HEVにVXM-185VFNiを付けた理由

    以前乗っていたフリードスパイクハイブリッドにはFOPのインターナビ(三菱電機製)が搭載されていました。またこれが使いにくい曲者だった訳です。そこでパナソニックのStrada CN-RS02Dを取り付 ...

  • ナビ動作確認と調整1

    整備手帳

    ナビ動作確認と調整1

    今回装着のナビは、Gathers 10インチプレミアムインターナビ VXU-207SWiです。まだ使い込んでいませんが、電波受信や音響設定などの確認と設定を行いました。マップ表示は何となくアッサリし ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ