ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
購入したアンプとスピーカーが届きましたので、作業再開です。まずスピーカー。サウンドストリームの6×9インチスピーカー。ウーハーです。磁石の大きさが全然違う。グリルは、ドアの中なので付けない ...
ツーイーター調節機能付き大型クロスオーバーネットワークスピーカーの調子が悪い時に購入したが、設置場所無くて使わずそのまま放置中。160×100×40とサイズが大きく結構重い。1個 ...
クロスオーバーネットワークを、写真の FOCAL PS165用のものに交換してみました。現在使っている 同じくFOCALのISS165用のネットワークよりも上位機種の物なので、性能もきっと良い…はず ...
現在は生産終了し、TS-C1730Sにモデルチェンジしています。ツイーターの中高域再生能力が高いので、自分はロータリーブラケットで真正面には向けずに、純正ツイーター位置にセットしてアッティネーターの ...
設置場所を選ばなく安いアンプを買ってみました。ゲイン調整も無い簡易的なアンプですが変わるといいな。本格的なアンプだとクロスオーバーネットワークやスピーカー配線の引き直しもやりたくなるのでこれで満足し ...
先日取り付けた、セパレートスピーカーのミッドのみ。このままでも結構鳴ってくれているんですが、やっぱりそろそろツイーターを取り付けましょう。このスピーカー専用のツイーターもあるんですが、デザインがゴツ ...
2:準備編構想編で導入したい気持ちは高まり、導入記事やインプレッションを探して情報収集を始めました。発売直後で購入は意識していたが、価格の落ち着きを待っていました。製品の使用感や評価の口コミを探って ...
最近、低音の物足りなさを感じるようになったため、思い切ってフロントスピーカーとサブウーファーをナビに合わせて DIATONE に揃えてみようと思いました。 まずはフロントスピーカーから。 前車から使 ...
フォーカルのTIS1.5 ツイーターを取り付けてみました。実はツイーターって嫌いだったんです。ドライバーの近くに設置するとキンキン煩いですし「さ行」「た行」で耳を刺激するような音が聴こえて良い思い出 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
スカイラインの走行レビュー《簡易内容》
のうえさん
1308
【お散歩】荒川沿いをお散歩で ...
1085
【200名】キイロビンゴール ...
437
🍽️グルメモ-976- 銭 ...
418