マツダ(純正) デコレーションパネルに関する情報まとめ

  • マツダ(純正) デコレーションパネル

    パーツレビュー

    マツダ(純正) デコレーションパネル

    黒内装化完了しました。ダッシュボードは、助手席側のエアバックの線が目立ってきたので交換し、ステアリング後期化、シートベルト、ルーフパネル交換して、黒内装になりました。

  • マツダ(純正) デコレーションパネル

    パーツレビュー

    マツダ(純正) デコレーションパネル

    やはり気になって仕方ないので買っちゃいましたね。どーしょ自分でつけれるかなぁドアトリム四枚は何を貼ろうかなぁ

  • マツダ(純正) デコレーションパネル

    パーツレビュー

    マツダ(純正) デコレーションパネル

    シフトプレートパネルを取り付けるためにシフトパターンシールを剥がしました。ユーノスのロゴと皿ビスがステアリングの軽め穴とお揃いで満足。

  • マツダ(純正) デコレーションパネル

    パーツレビュー

    マツダ(純正) デコレーションパネル

    Sスペシャルパッケージはデコレーションパネルがプラスティックです。カーボンシートを貼っていたのですが、シワシワでした。この度、奮発してレザーパッケージなどに使われている純正デコレーションパネルをディ ...

  • マツダ(純正) デコレーションパネル

    パーツレビュー

    マツダ(純正) デコレーションパネル

    こちらも定番化しているデコレーションパネルの交換をしました。これも黒ベースに赤アクセント内装に仕上げる作戦の一環です。お値段高めですが、インパネの一等地にでーんと居るだけあって、交換するとだいぶイン ...

  • マツダ(純正) デコレーションパネル(カーボン調)

    パーツレビュー

    マツダ(純正) デコレーションパネル(カーボン調)

    マツダ純正オプションのデコレーションパネル。当時のカタログではMAZDASPEEDのブランドページに記載されており、部品品番は「QNC1 V1 190 C1」つや消しカーボン調のプリントが施されてい ...

  • マツダ(純正) デコレーションパネル

    パーツレビュー

    マツダ(純正) デコレーションパネル

    990Sだと余りにチープなのでアルカンターラ奢りました。

  • マツダ純正 ドアスイッチパネル (ピアノブラック)

    パーツレビュー

    マツダ純正 ドアスイッチパネル (ピアノブラック)

    標準のデコレーションパネルに合わせてディーラーオプションのドアスイッチパネルを購入。初期型のオプションパーツなので、手に入るのか判りませんでしたが、まだ大丈夫でした。他にもウッド調、アルミ調、カーボ ...

  • マツダ(純正) デコレーションパネル

    パーツレビュー

    マツダ(純正) デコレーションパネル

    CX-3用デコレーションパネル(赤ステッチ)です

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ