不明 マイクロフォンに関する情報まとめ

  • ブログ

    東日本大震災から今日で13年・・・・

    2011年3月11日に発生した東日本大震災から13年・・・。私は同年1月に「みんカラ」に登録して、初めてブログをアップしたのが1月25日・・・つまり私の「みんカラ」歴も13年と言うことになります。当 ...

  • リアスピーカー交換

    整備手帳

    リアスピーカー交換

    グローブボックスを整理していたらサイバーナビのオートタイムアライメント&オートイコライザー用のマイクが付属されていた事に今更気付き、設定しようとした所、右リアスピーカーから音が出ていない事が ...

  • 元ジャンク品の dynabook AZ87

    ブログ

    元ジャンク品の dynabook AZ87

    元ジャンク品の dynabook AZ87(Core i7) 2015秋冬モデル以前購入したジャンクノートの状態でダメな部分は(1)USB3.0ポート2箇所。(2)光学ドライブは特定のメディアのみ読 ...

  • OMMQ (?) S11

    パーツレビュー

    OMMQ (?) S11

    これまで使用していたヘルメットスピーカーは、音楽流しっぱなしだとバッテリーが7時間程度しかもたないので、休憩のたびに充電しておりバッテリー容量の大きい物が欲しいのと、マイクが外せるタイプか欲しいため ...

  • メーターをメータール化

    整備手帳

    メーターをメータール化

    純正メーターをテンション爆上げメーター(RSプロダクツ製メタルゲージType-S)に変更。運転席にあるメーターなのに、助手席の方から各パーツを外してアクセスするNDの謎(^_^;)パーツのツメを折っ ...

  • 水面下のビビリ音

    整備手帳

    水面下のビビリ音

    何気なしにドラレコ映像でも見てみよう!という事でダウンロードし、動画を確認すると、ビビビビビビビビビビビビビッビビイビビイビ・・・・・!!!!という音がずっと入っています!(ラジオのチャンネルが合っ ...

  • ブログ

    噓つきパウチを吊し上げる準備中

    聴聞会での一コマ米語を文字お越しし、下にググる君翻訳を、、、、要するに、オハイオ州共和党代議士のジョーダン氏が 来月噓つきパウチの嘘を暴く準備をしているっちゅう話し。 とても興味深い。 ワクワクしち ...

  • Breedlove Solo Bass FL

    ブログ

    Breedlove Solo Bass FL

    ベーシストじゃないのにフレットレスのアコースティックベース買いました!(フレットラインすらないので全然ワカリマセン(゚Д゚;≡;゚д゚))アメリカのメーカーの中国製モデルで代理店はヤマハて所まではわ ...

  • ブログ

    立体音響(続き、その2)

    さらに立体音響のメカニズムの考察を進めてみます。「耳たぶ」効果と言うのは、指向性を強める(持たせる)ことを意味します。つまり、指向性マイクと同等の働きをするということです。ここで、人間の耳の位置に左 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ