剥がれた 保管場所標章に関する情報まとめ

  • 車庫証明シールが・・・

    ブログ

    車庫証明シールが・・・

    ランサーカーゴの保管場所標章が傷んできています。透明保護シールが剥がれかけてきている部分を少しずつ除去しながら凌いでいましたが、剥がれが標章本体の青色部分まで達してきていてもう限界です。透明保護シー ...

  • 突貫洗車!

    整備手帳

    突貫洗車!

    先日洗車したばかりなのに、もう"黄色い悪魔"だらけ! 昼ごはんのあとは突貫洗車!!午後の時間までサッサと終わらせます・・・! 見ちゃうとついつい洗いたくなりますね!コロナみたいに ...

  • リアガラス断熱スモークフィルム貼り

    整備手帳

    リアガラス断熱スモークフィルム貼り

    YouTubeを見てカットフィルムを買えばなんとか自分でできるだろうと思いフィルム貼り挑戦してみます!サブカーなので多少の失敗は平気です。まず後ろのドアのクルクルハンドルを外します。ノブの隙間に薄い ...

  • 自動車保管場所標章 剥がし&貼付

    整備手帳

    自動車保管場所標章 剥がし&貼付

    自動車保管場所標章とは、車の保管場所がある事を警察署が確認した証となるシールです。乗用車ではリヤウインドーの左下に貼り付けられています。気がついたらシールが剥がれてしまっていたので、再交付を受け自分 ...

  • 省エネステッカー剥がし

    整備手帳

    省エネステッカー剥がし

    Dの営業さんのご理解もあって、車庫証明の「保管場所標章」は予め貼らないようにしてくれています。他方、どうしても省エネステッカーは貼られて納車されてしまいます・・・。そこで、まずは省エネステッカーとパ ...

  • リアウインドウ・デフォッガー補修

    整備手帳

    リアウインドウ・デフォッガー補修

    住所を変更したのに車庫証明ステッカー(保管場所標章)を貼り替えておらず、剥がした時にリアデフォッガーも一緒にガリッと、、、納車した際に貼り方がよくわかっておらず内側から貼っていたのがそもそもの間違い ...

  • disってない

    整備手帳

    disってない

    砂嵐によって、洗車したのにすぐ砂塵塗れになってしまう我が愛車の姿に、為す術もなくただ立ち尽くすだけの無力な日々を送る私ですこんばんは。(画像はキレイなデミおくん) それはさておき、私は日々とあるひと ...

  • 台風被害の修復だZ ~保管場所標章貼替え~

    整備手帳

    台風被害の修復だZ ~保管場所標章貼替え~

    今年は台風が多かったですねぇ、、塩害、停電、雨漏れ。。たかちゃん☆号も8月に来た台風20号の被害を喰らいました。どんな被害かと云うと保管場所標章(=通称:車庫証明ステッカ)が飛んでった ww 表面が ...

  • 保管場所標章補修

    整備手帳

    保管場所標章補修

    後部ガラスに貼ってある保管場所標章が剥がれ始めていた。このまま剥がれが進めば走行中にどこかへ飛んでしまうかもしれないので、事前に補修した。 手で引いたら難なく剥がれた。これからの季節、降雪などでそぎ ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ