ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
金曜日(5/20)に有給を取って走ってきました。簡単に書くとこんなルート①東北道の黒磯板室ICまで行って深山ダム②東北道の白河ICまで行って堀川ダム③国道289号、121号、400号を通って田島ダム ...
様々な色の紅葉を探しに自宅をAM3:30に出発、東北道那須塩原ICに向かいますまずは、夜明け前の黒(?)から何色か見られるだろうと日塩もみじラインへ来ましたが…日が当たれば違う色になりそうですが…も ...
長文のみとなりますが、よろしければ~(^o^)前日、13時に自宅出発。最後の最後まで「アストロで行くかシェビーバンで行くか?」で悩むも、事が事だけに、アストロで。食材仕入れの為、逆方向北上。焼鳥 ...
正月早々、おしりが破裂したワールですが、お陰様でその後の経過は順調で、直後は小食になっていましたが、今はご飯も完食し、平常運転の元気さを取り戻した様に見えます。昨日、破裂孔のカサブタがポロッと取れて ...
明けて11月1日。昨夜少し雨が降ったようで朝からどんよりした天気です。エリも昨日からの汚れがラリー車並みに激しかったので、朝の内にきれいに掃除してあげて準備万端です。今日のルートは下道で日光までと考 ...
10/2は栃木県内の平日限定カード配布のダムに行ってきました。朝は7時半に出発で所沢ICから関越道へ入って沼田ICで降ります。沼田ICの近くには平出ダムがあるので立ち寄りです。その後は金精峠を通って ...
今日は久しぶりに母上と一緒に道の駅黒磯に行ってきましたよ。母上が前々から道の駅の隣にある青木周蔵別邸を見てみたいと言っていて休みが重なったので一緒に行ってきました。昼前に出発して東北道をまったり走り ...
昨日、仕事で那須に行ったその帰り、いつものように黒磯板室ICから東北道へ。。ほどなくすると、1台の白バイが私の前に。。一瞬、何事かと思いましたが、法定速度以内の走行だし、そのまま追従。白バイは95~ ...
久しぶりの那須ドライブへ行ってきました。関越道から北関東道、東北道を走らせ降りたのが、西那須野・塩原ICです。西那須野・塩原には千本松牧場があり美味しいソフトクリームや動物と触れ合える広場などありフ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
7日と8日は関東から西側では黄砂が来ます!
のうえさん
1154
🍽️グルメモ-966-ビル ...
404
[ホンダ その他]スノーピー ...
383
[ハイタッチ!drive] ...
370