ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
50ccでは寂しく感じボアアップ。予算無いし、とりあえず72ccです。カブ70系のコピーらしく、ヘッドは70も90とも共用?でビックバルブ仕様キャブは50と70は共用らしくメインジェットが違うだけっ ...
2015年11月に自宅前から姿を消したやつです。2日くらい留守にしてたら盗まれました( TдT)最近またふと思い出したので投稿しときます。結構中華パーツもありますが自分なりに仕上げてた時に盗まれショ ...
10年以上放置(部品取りに)されていたのをいつもお世話になっている自転車屋さんが手に入れてレストア開始。4LモンキーベースにST50(ダックス)4速ロータリーエンジンに乗せ換えられており、腰上はST ...
先週からはじめたカブ弄り、今週で形にして乗りたい!ってことで一日フリーの今日で一気に終わらせる!!まずは先週の続きでレッグガードの塗装。これはまぁ、イメージ作って適当にw乾かしている間にエンジン。も ...
外観ノーマル化を更に続行当時もののシートをゲット!(破れありで安価でゲット)座り心地、ポジュションはこっちの方がベストその後、たまたま入った中古パーツ屋さんで8インチのアルミキャストホイールを見つけ ...
そういえば、Z50A型の中華モンキーが一番初めて所有した乗り物でした!!(・ω・)b学校の授業で小型のエンジンが必要ってことになり車体ごと購入。その後、自分が車体ごと引き取り手に入れました。仕様72 ...
やっと好みのスタイルに出来上がったっす^^vしばらくはこの仕様で、落ち着こうwww変更点●エンジン・72ccヘッド付ボアアップKIT・ビックキャブレター(DENI)・汎用オイルキャッチタンク・ポッシ ...
前回カブの購入についてかきましたが、その前に原付2種の話ししましたよね?そう!ボアアップしなければこの計画の意味がないのです!と、言うことで購入w台湾製ボアアップキットです。72cc化とビッグバルブ ...
午前中に中華エンジンの引き取り午後から、いつものイタリアンでランチそのあと、ボアアップキットを購入!88cc、80cc、75cc、72ccとある中で72ccにした。理由は①過去のホンダのバイクにある ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ アルファード]「『スピード違反』でもリ ...
おくジュ3R*
473
[スバル BRZ]ジャパン峠 ...
458
[トヨタ セルシオ]水とりぞ ...
328
[日産 セレナハイブリッド] ...
323