jaxa美笹深宇宙探査用地上局に関する情報まとめ

  • 蓼科スカイラインがヤバかった!?

    ブログ

    蓼科スカイラインがヤバかった!?

    昨日のきいろ組ビーナスラインTRGのため白樺湖に向かう途中、あえてクネクネ峠越えのルートを走りましたが、ヤバかったです。危険性というより、ん~んクルマがひどい状態に。まずはルート確認白樺湖に向かうに ...

  • 秋ツー第一弾 SUZUKIでクネクネinビーナス

    ブログ

    秋ツー第一弾 SUZUKIでクネクネinビーナス

    秋の本格シーズンイン先ずは近場からスタートです。久しぶりのニュー隼乗りと初見のニューGSX-RSUZUKI 3台で走り回って来ました。ルートはこんな感じの500kmゆっくりな出発にて行きは佐久まで高 ...

  • 無計画ツー2024.6

    フォトギャラリー

    無計画ツー2024.6

    金曜休暇を取り久々にRAIDで無計画なツーリングに出ようかと。しかしブレーキランプの不具合が発覚。11時頃の出発になった。プチバカンスもつの華でお昼。その後ロッジモーティブに電話したら予約が取れまし ...

  • JAXA 美笹深宇宙探査用地上局

    フォトギャラリー

    JAXA 美笹深宇宙探査用地上局

    JAXA(宇宙航空研究開発機構)の美笹深宇宙探査用地上局に設置されたパラボラアンテナの一般公開に参加しました。とにかくデカイです。パラボラアンテナの直径は54mあるそうですから。真下から見ると巨大な ...

  • 2,000m超えは寒かった

    ブログ

    2,000m超えは寒かった

    大パラボラアンテナJAXA 美笹深宇宙探査用地上局@蓼科スカイライン大河原峠@蓼科スカイライン登山の車でいつもいっぱい(でもこの天気で少し少ない)美ケ原美術館を眺めながらの休憩スポット@ビーナスライ ...

  • 【パラボラツーリング①】巨大パラボラアンテナ動く!

    ブログ

    【パラボラツーリング①】巨大パラボラアンテナ動く!

     去年秋は、みん友のアルティマさんが、りんご狩りツアーを企画してくれて、 今年も楽しみだったんですが、 今年は休みが合わないとのことで、 残念ながら、中止となってしまいました~ それでは秋の行楽がさ ...

  • 長野/群馬ツーリング part3

    ブログ

    長野/群馬ツーリング part3

     長野/群馬ツーリング3日目(7/24)です。前日も志賀草津高原道路を走ったのですが、交通量も多く満足に写真も撮れなかったので、早朝5時半からリベンジです! 今回宿泊していた万座高原ホテルは標高1, ...

  • JAXA美笹深宇宙探査用地上局 GREAT

    おすすめスポット

    JAXA美笹深宇宙探査用地上局 GREAT

    探査機と通信を行うための新しい地上局です。システムは口径54mアンテナ、20kW級固体電力増幅装置(SSPA)および2つの受信機から構成されており、現在使用している口径64mアンテナより10m縮小し ...

  • 小諸・美ヶ原高原・白樺湖ドライブ_20221007ー08

    フォトギャラリー

    小諸・美ヶ原高原・白樺湖ドライブ_20221007ー08

    小諸市にある松井農園で雨降るなかリンゴ狩りをしました(写真の品種はシナノピッコロです)霧ヶ峰自然保護センターに曲がる手前の駐車場です美しの塔は霧雨で美ヶ原高原は望めませんでした八島ヶ原湿原は少し霧が ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ