ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
今までついていた、電波時計+温度計の電波時計の液晶がイカレタらしく見えません。 なんだか色が薄くとは思っていたのですが、電池交換しても復活しません。 そこで早速、購入してきました。今度は電圧計もつ ...
道内では冬でも割と暖かい苫小牧。昼あったかいなーっつって道の雪溶けて、蒸発しきらないうちに夜冷えて一気にスケートリンクになる最低な土地ですwよって、本日の路面の滑りやすさの指針とするために温度計が欲 ...
バッテリーの点検のために、バッテリーを取り外したら、その格納場所に何カ所か錆が出ていることに気がつきました。仕方がないので、布ヤスリでサビを落とし、サビの進行を止めるため、つや消しブラックのスプレー ...
FC君に外気温計を装着してみました。購入したのは、ナポレックス VTメータークロック。カー用品店やホームセンターでよく見かけるアクセサリーで、電波時計、温度計、電圧計の3つの機能を持っているようです ...
ノテE11の純正ナビには時計が左下端に申し訳程度にしかないので、取り付けました。どうせならって事で、目安という事で電圧計、外気温センサー付きをチョイス。本日、GWだけどあえてどこにも行かない、って事 ...
バッテリー電圧の目安に使ってます。今まで使っていたものが調子悪くなったのでこの新製品と交換しました。以前のものは外気温のセンサーをスペアタイヤ収納部の下にある水抜き穴から車外へ出していたんですが、こ ...
キャンカーで不便だったものの一つに~運転してて時間が解らないことがありました・・・そこで電波時計&温度計&電圧計が一つになったものをメーター部分に装着しました♪キューブやオッティにはナポレックスのF ...
こんばんは( ̄▽ ̄)ノ"写真はにゃん●とちく●んさんです(爆)恥ずかしいです(爆)スーパーへ逝った時に見つけました♪買いませんが(爆)んで今日のお昼はコチラ↓↓↓なんて名前か忘れました(爆 ...
2011年05月08日から稼動していた NAPOLEXの電波時計・温度計・電圧計が… 先日から文字表示が薄くなってきて… 日に日に文字がドンドン薄くなっていき… 本日、液晶が青白く光るの ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ふじキャン3-18&19 八菅橋下河川敷-43& ...
ふじっこパパ
953
[日産 セレナハイブリッド] ...
512
[トヨタ アルファード]「早 ...
433
[トヨタ シエンタ]ASTR ...
411