エレクトロタップを使わないに関する情報まとめ

  • 作業灯(ワークライト )取付

    整備手帳

    作業灯(ワークライト )取付

    DIYで取付したリアバンパーガードに作業灯を取付しました⭐️ 購入したのは、NLAセレクトの18W作業灯👍1年保証あり。 配線部はholtsのすき間シールで防水対策👍 エーモンのロッカスイッチと ...

  • リモコンエンジンスターター取付

    整備手帳

    リモコンエンジンスターター取付

    純正エンジンスターターは工賃込みで7万円超。ヤフオクでサーキットデザイン社のリモコンエンジンスターターがハーネス付きで送料込31500円で売られていたので購入しました。スペアキー不要タイプのリモコン ...

  • エーモン(amon) USBスマート充電キット (トヨタ車用) 2870取り付け

    整備手帳

    エーモン(amon) USBスマート充電キット (トヨタ車用) 2870取り付け

    急いで作業をしたので写真がありません。手順のみ簡単に。ACC電源を取るために、オーディオを外す。そこからダッシュボード右側に入線するために、メーターカバーを外す。写真の下のパネルを外す。入線した後、 ...

  • ブログ

    カーナビとハーネスの美学

    カーナビを入れ替えました。納車時にパナの一番安いナビを付けてもらって納車してもらったんですが、やっぱ機能的に寂しいので、同年式の上位機種にDIYで付け替えることにしました。ある程度下調べで、テレビア ...

  • バッテリー交換&トリクル充電器の接続配線改修

    整備手帳

    バッテリー交換&トリクル充電器の接続配線改修

    先日の日曜日ですが、天気は下り坂の予報だったので、我が家の足であるアドレスV125Gの『バッテリー交換』と、交換したバッテリーの延命を目的に『トリクル充電器の接続配線改修』を実施しました。d(^_^ ...

  • 松印 ブルーミラーフィルム

    パーツレビュー

    松印 ブルーミラーフィルム

    ブルーミラーフィルム、専用設計段々と色褪せてきますからどうなのかな?て感じです。親水タイプのが良いかもしれません。剥がすのは工夫が要ります。整備手帳を参照して下さい。今迷ってるのがCOXのウインカー ...

  • DEPO Fiat/Abarth 500/595 Bi Light Headlights

    整備手帳

    DEPO Fiat/Abarth 500/595 Bi Light Headlights

    アバルト595のヘッドライト脱着にはフロントバンパーの取り外しが必須です。外し方、必要工具等は諸先輩方のページが別であるので、ここでは割愛します。 「カプラーやし楽勝楽勝!」そんなふうに考えていた時 ...

  • KAORI SELECTION JB64/JB74用ATシフトイルミネーション

    パーツレビュー

    KAORI SELECTION JB64/JB74用ATシフトイルミネーション

    KAORI SELECTION JB64/JB74用ATシフトイルミネーション(ホワイト)両面テープとエレクトロタップ2個が付属品でした。夜間、シフトノブまわりが暗いのでヤフオクで送料込み1980円 ...

  • ヘッドライトVersion upgrade④

    整備手帳

    ヘッドライトVersion upgrade④

    ハイビームのコネクタ接続は特に加工しなくてもポン付けですが。私が購入したfclのLEDバルブの場合、そのまま繋ぐと車両側の+-とバルブ側の+-が逆になります。ただ。バルブ側のコネクタは逆向き(+−が ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ