道路運送車両の保安基準の細目を定める告示に関する情報まとめ

  • 星光産業 EX-190 アクセントフレームセットCB

    パーツレビュー

    星光産業 EX-190 アクセントフレームセットCB

    大阪•関西万博特別仕様ナンバープレート変更に伴い、新調しました。メッキ&カーボンルックが気に入ってます。黄色い縁がほぼ隠れますので図柄入りナンバープレートにおすすめします😉以下、星光産業様HPより ...

  • ブログ

    車検に落ちて悔しいので

    あーでもないこうでもないと考えております。先日車検場で見掛けたベンツのゲレンデ風のJA11みたいに側面に横一線にモール(プロテクター?)を貼り付けたらタイヤの突出がクリアできるんじゃないかとか…(勿 ...

  • ブログ

    半年点検 パート2

    何シテル?のコーナーにも投稿させて頂きましたが、内容の整理も兼ねてブログにもアップさせて頂きます。午後3時ごろディーラーから連絡があり、パーツレビューでも紹介させて頂いたLEDリフレクターについて、 ...

  • ブログ

    車検と発炎筒

             2度目の車検を無事終えました         エンジンオイル、フィルターの交換         同時に夏タイヤへの交換、              エアコンガスの現象確認      ...

  • ブログ

    新マフラー規制は使用過程車にも影響あり?

    ●先にアップしたブログを編集して、別紙部分を追加。使用過程車は今まで通りでとりあえずOKと考えられそう。==============================================車 ...

  • 【パサート】プロジェクターLEDフォグランプ バージョンアップ

    ブログ

    【パサート】プロジェクターLEDフォグランプ バージョンアップ

    【パサート】フォグLED両側点灯☆ から1年。問題なく使い続けていましたが、一度光度測定をしてもらったときのサーモグラフィが右側がやや変形していたのがすごくきになっていたらしく、メカニック様が作りな ...

  • 日本カーリット㈱ スーパーハイフレヤープラス+ピック(発炎筒)

    パーツレビュー

    日本カーリット㈱ スーパーハイフレヤープラス+ピック(発炎筒)

    自動車緊急保安炎筒に緊急脱出用ガラス破壊具が付いたものです。事故等で自動車のドアが開かなくなり、車内に閉じこめられた場合にサイドガラスを割って、車内から脱出する際に使用します。従来の発炎筒設置場所( ...

  • ブログ

    EVコンバージョンの自主規制案

    この記事は、電気自動車普及協議会、EVコンバージョン自主規制案を発表について書いています。 電気自動車普及協議会(APEV)は12月17日、かねてから進めてきたEVコンバージョン(改造電気自動車)の ...

  • ブログ

    レガシィ(BM/BR) アイサイト フロントガラスの歪み 危険!

    スバル レガシィ(BM/BR) アイサイト フロントガラスの歪み 危険!テーマ:レガシィアイサイト みなさん、こんにちは。今日は私の愛車スバル レガシィの悩みごとについてです。ミニカーの紹介ではなく ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ