ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
メッセージが来ていたので久しぶりにみんカラを開いました。もともと日記を書くのが苦手なのですが、最近はmixiのほうでの更新が多く、こっちではあまり更新する機会がなかったのでほとんど放置でした。とりあ ...
12月4日で愛車と出会って5年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!ホイールを安くで譲って頂いたTE37(F8.5j,R7.5j)に換装、タイヤも ...
クスコが出している内圧スプリング式LSD一般的外圧コーン式に比べてイニシャルトルクが低くてもロックしてくれる優れもの。街乗りする場合は特に良いと感じられる方が多いのではないでしょうか?そんなにアクセ ...
距離は走っていませんが、前回から2か月経過し、暑い夏場を走行しましたのでエンジンオイルを交換します。今回はエレメントも交換しました。エンジンオイル マツダ純正 ゴールデンECO(0W-20)総走行距 ...
【総評】エブリィのフルタイム四駆は走破性が低く、雪道ですぐスタックするので補う意味で付けました。機械式LSDということで扱いにくいかなと心配しましたが。そんなに癖は無かったです。チャタリング音も聞こ ...
(画像借りました)1.5way。リアだけ導入。MZ勧められたけど、すぐ減ると噂を聞いていたので、RS。バネマシマシでお願いしますって言ったら、専用工具買わないと調整できないって言われたので吊るしで。 ...
自分の腕では、ワインディングを楽しく走るのには、必要なさそうでしたが、サーキットなどで限界を楽しむには必要なので、早めに投入します。タイムは気にしないので、効きよりもデメリットの少なさで選んでみたの ...
純正ヘリカルからの交換です。純正は出来がいいので投資対効果がイマイチなんじゃないの?とか言われる部分もあるかも知れませんが、最大のデメリットであるオイルのメンテが大変になるところが許容出来るのであれ ...
下記で記載する備忘録⓪経緯①スバルのデフ玉の規格②純正流用で交換可能性のあるデフ玉③LSDの種類選択④ 2way 1.5way 1way どれ?⑤ 結局選んだLSDは?⓪経緯前回の冬季期間で、雪上高 ...
< 前へ| 31| 32| 33| 34| 35| 36| 37| 38| 39| 40| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
トランスフォーム祭り
ふじっこパパ
1065
洗車用品のお手入れ、どうして ...
390
実録「どぶろっく」185
367
[ダイハツ タントカスタム] ...
345