ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
山梨に住んでいる同級生と駒ケ根高原スキー場でスキーをするお約束の土曜日。でも、開田高原で『かまくらまつり』があるようで、数年前に一度行ったことがあり、子供たちを遊ばせるなら、それもまた楽しいかなとス ...
中津スバルさんの多大なるご協力により、第8回22Bオーナーズオフ会今年も開催することができました。1998年発売、22Bのそれぞれの答えが集結です!今年も盛りだくさんでした~。なんと初参加のT氏、わ ...
噴煙が上がっていました。でも木曽馬の里はまったく問題ありません。お馬さんがゆったりと草を食んでいました。みんなお腹がぽっこりしています。赤ちゃんがいるのかしら?それともこういう体形?白樺に宿り木がい ...
お蕎麦を食べた後は観光ガイドブックに載ってて行ってみたいと思った伊那峡を目指しますが場所がわかりづらく・・そんな時は駅の観光協会で聞けば?とチャーリーおぉ!!グッドアイデア駒ケ根駅を目指しました。交 ...
そろそろ初冬と言っても良い季節になって来ました。今週は何処へ出掛けようかなと迷っていたのですが・・・毎年最低でも3回は行っていた木曽、黒ロドの再生など有った今年はまだロードスターで行っていませんでし ...
11月2日(日)に、【せせらぎ街道】~【高山】~【開田高原】へ、道の駅に寄りつつ、紅葉を見にドライブしてきました。【総走行距離:470km】、【燃費:13.0km/L】でした。【郡上八幡IC】を降り ...
朝、ちょっとプレマシーで近所をフラフラ近場ではなくどこかに紅葉見に行きたいなぁと思うもののそう思っているのは自分だけかなと。そんなことを思っていると日が出てきたのでそろそろかなと短時間の一人の時間を ...
今日の紅葉ドライブは、開田の地蔵峠からスタート。光のシャワー、好きなんで、ついつい(^^)地蔵峠展望台に到着噴火してから近くで見るのは初めて。地蔵峠付近の紅葉はと言うと、ちょっと早かったのかイマイチ ...
噴火で躊躇していましたがやはり新蕎麦の魅力に負けて開田高原へ。朝6時前に自宅を出発、途中岩村にある喫茶ラベンダーさんでモーニング。岩村には有名な「岩村茶寮」もあるのですがこちらは朝9:00からという ...
< 前へ| 31| 32| 33| 34| 35| 36| 37| 38| 39| 40| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
月灯に照らされて
ふじっこパパ
1270
[トヨタ シエンタ]ASTR ...
516
[三菱 デリカミニ]VELE ...
518
[スズキ ジムニーシエラ]海 ...
467