ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
塗装してカバー完成。 配線を長めにしていたのでカットしました。 ステアリングチルト調整機構ありますけど1番上に上げても隙間があるし隠れて見えなくなるのでナビから最短距離で繋ぎました ステーを少しだけ ...
Xグレードなので純正の2針アナログ時計が付いています。これはこれで実用的だしかわいいのですが、タコメーターがあるので交換してみます。 右側インストパネルは嵌め込み。下側から嵌め合いを解いて外します。 ...
キタコの電源取り出しハーネスをつけました。後々のタコメーター取り付けのためにとりつけたのですが、コネクタに付けるだけ。めっちゃ簡単。メクラコネクタは外しにくいので、ロックの部分をニッパーで切っちゃい ...
タコメーター正常に動いて仮付けして様子見してましたけどメーターの位置が少し高いのが気になったので取り付け方法変更します。 ホームセンターで物色して良いのを発見。 ステーとして使用。 取り付け完了。 ...
まずは一番手間のかかりそうなイグニッションコイルへの配線から。カウル外しが初めてだったので練習を兼ねてサイトを参考に左側を取り外してみました。特に詰まることなくスムーズに完了。 右側も外そうとしまし ...
ラパンのメーター内にデジタルタコメーターあるんですけど個人的にはアナログタコメーターが好きなので装着する事にしました。社外品も考えましたがラパンSSのタコメーターをヤフオクで購入。 線を長めに延長し ...
2024年末にミラカスタムを修理するつもりで購入しましたが、中々沼にハマりそうなので2025年2月に手放してそのお金でタイミング良く入ったムーヴの5MTを購入しました。2025/03/05 購入購入 ...
デイトナのCL用タコメーターキット取り付け簡単かと思いきや、ディーラーOPのライトカバーのステーがガチ鑑賞し、ブラケットを削る加工に3時間以上 ブラケットを変形させる なんとか取り付く メーターへ浸 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[三菱 デリカミニ]AVEST デリカミニ フル ...
Takami_
480
[トヨタ シエンタ]次男と三男
550
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
348
8/29 金曜日の朝‼️
326