ピューマ プラスター/rに関する情報まとめ

  • バッテリーが上がった(CAOS 75B24R)

    ブログ

    バッテリーが上がった(CAOS 75B24R)

    最後に車に乗ったのは17日だったか?以降、天気が悪かったりして、車はエンジンをかけてなかった。今朝、カーメイトのセキュリティーシステム、バリケードSQ7500のリモコンで、バッテリーの電圧を点検する ...

  • PUMA(ピューマ) プラスター/R + ウルトラ革命R + アーシング革命M

    パーツレビュー

    PUMA(ピューマ) プラスター/R + ウルトラ革命R + アーシング革命M

    従来から4ゲージ(直径10mm)の太いケーブルでのアーシングはしてありました。そこへノイズ除去のための特殊コアを付けたケーブルで、追加のアーシングと、プラシングを行いました。また同様のケーブルでマフ ...

  • ノイズ除去コア付きのアーシング&プラシング

    整備手帳

    ノイズ除去コア付きのアーシング&プラシング

    従来から4ゲージ(直径10mm)の太いケーブルでのアーシングはしてありました。そこへピューマ社のノイズ除去のための特殊コアを付けたケーブルで、追加のアーシングと、プラシングを行いました。また同様のケ ...

  • 今日もエクス弄り

    ブログ

    今日もエクス弄り

    今日は昨日の続きでミッションケースにアーシング取り付け。まずは助手席フロントタイヤを外す為えっちらおっちらジャッキアップ(^^;)タイヤハウス内のカバーを外すと、そこにミッションケースにステーを留め ...

  • ブログ

    PUMA社製のImpression 

    現在のPUMA社製のImpressionを…  今後の期待も含めてUltra C-Max/R● 全回転域でのエンジンパワー/トルクの向上 →特に低速時に向上を体感しています。   高速時の追い越し時 ...

  • PUMA プラスター/R-PRO

    パーツレビュー

    PUMA プラスター/R-PRO

    取付けました。約1時間掛かりました。プラス接続でしたので一つ一つ確認しながらゆっくり作業しました。手順を間違わなければ大丈夫と思います。プラス側にエーモンの電源取りだしターミナルを取付けました。これ ...

  • ブログ

    早速(^^;)

    今日は久しぶりに筑波のSABに行ってきた。とくに買う物はなかったんだけど、久しぶりに筑波に行きたくて(笑)東大通にゼビオ建設中していた。SABでは、とりあえずパワクラのオイルの値段見たりエンジンコー ...

  • ブログ

    何買おう?(^^;)

    某ショッピングモールの1/31までの期間限定ポイントが18000ポイント弱ある(^^;)今月中に使わないと失効されちゃうから何か買わないとなぁ。で、候補は下記3点。PIVOT  メガ雷神PUMA   ...

  • ブログ

    今日は・・・

    起きたらエンジンルーム静音シートと風切り音防止テープを付けようと思ったけど、起きたら16時だった(笑)夜勤最終日で明日・明後日休みだから明日帰ってきてから付ける事にした(^^;)しかし小物でも欲しい ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。