ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
今回のGWは三重、奈良、和歌山方面に出かけました。自分は今年も東北方面(山形県)とか行きたかったのですが息子は忍者の所行きたいと言い多数決で1票差で(忍者のとこ)三重県になりました。5/1、仕事を終 ...
4月2日。春休みを使って三重県の 「伊勢 安土桃山文化村」 に行って来ました。名古屋からのんびりドライブで 2時間ちょっと で到着しました。名前の通り、時代劇のテーマパークです。子供たちは忍者が見た ...
伊勢安土桃山文化村の正門です。 人気がない(^^;)「領民の村」の中央に建つ菅原道真公の像。 村との関連性は???ですが(^^;)それにしても目が怖い(^^;)(^^;)芝居小屋でやっていた吉原のお ...
毎年春休み恒例の一泊旅行、今年は近場、伊勢二見方面にしました。いつも春は鉄道を使っての旅行にするんですが、行った先での移動を考えて今年はプレでドライブです。朝8時半に自宅を出発して名古屋高速~東名阪 ...
盆休みで家族で伊勢旅行一日目安土城に来てますがめちゃくちゃ暑い。
たまには車とは関係無いネタシリーズを何回か夕方のニュースを見ていたら、なにやら姫路城の立ち木伐採で問題が起こったようで<姫路城>世界遺産 立ち木悲惨 切りすぎ? 批判受け中止本文を見てみますと「美観 ...
伊勢・安土桃山文化村の中に入っている城外見だけ再現された城なので中身は歴史を振り返るコーナーでうめつくされています。ただ武士の模型が妙にリアルで子供が泣いていました。さておき、城好きな自分はこれがメ ...
伊勢神宮と共にぶらりまず入ってびっくり貸切かっ!!!ってくらいガラリ入場料も入村手形:2500通行手形(有料施設券付):3900とびっくり価格。でもなんか駐車場の整理券を持ってる事が判明した瞬間半額 ...
仕事で三重県の伊勢志摩方面へ出かけました。南伊勢町で、来来憲を見つけたので早速、入りました。(笑色々あると聞いていましたが、四日市からかなり離れています。来来憲本店の暖簾分けの店かな?今回は、大とん ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
映画 国宝 を観てきました!
のうえさん
943
[トヨタ アルファード]「早 ...
494
嫁さんの願いを叶えるドライプ ...
391
[スズキ GSX-S1000 ...
410