剥がれた 保管場所標章に関する情報まとめ

  • 保管場所標章をリアガラスから剥がす

    整備手帳

    保管場所標章をリアガラスから剥がす

    納車時にリアガラスへ張ってもらった保管場所標章の丸ステッカーが2年経ち剥がれそうになっているのを発見。ディーラーに相談したところ「剥がして車検証に入れとけばOK」との事なので剥がします。 夜中の雨で ...

  • あるはず、あったはずなのに、ない!

    ブログ

    あるはず、あったはずなのに、ない!

    今朝気付いた。いつもあるはずのものがないことに。そう、保管場所標章のステッカー。この円に囲った所に鎮座してました。劣化して剥がれて落ちる状態にはなかった。だが、綺麗になくなってる現実。盗まれたのか? ...

  • 保管場所標章って?

    ブログ

    保管場所標章って?

    昨日は、ステッカー剥がしを継続しました。今までの感じ。今の感じ。かなりスッキリしました。剥がして行く過程で、これは迷ったのですが。貼り位置のバランスも悪いですし、剥がしてゆきます。こんなステッカーも ...

  • ドタバタとなる共に凄く感動してしまったよ。

    ブログ

    ドタバタとなる共に凄く感動してしまったよ。

    連休3日目となる共にラブライブ!サンシャイン!!2期最終話が放送するので凄く気になってしまう上に何かが明らかになるだろうと思いながらゆっくりとした後に超久々に洗車する事になったので道具などを用意して ...

  • バッタもん 保管場所標章 透明保護シール

    パーツレビュー

    バッタもん 保管場所標章 透明保護シール

    【総評】経年劣化で「透明保護シール」が傷んで剥がれかけ「標章本体」まで、影響が出そうだったので、地元警察署にて無償にて貰う。警察署の婦警さんに「貼ってくれへん?」と云って断られた(苦笑)万が一、貼る ...

  • 愛車と出会って13年!

    ブログ

    愛車と出会って13年!

    7月30日で愛車と出会って13年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!2017年8月6日時点で、走行距離が 225549 [km] になりました!13年、22.5万キロを走行したRX- ...

  • 保管場所標章の除去

    整備手帳

    保管場所標章の除去

    買った時から気になってたんですが、ようやく施行しました(^^;※低排出ガス・燃費基準のシールは記載しませんでしたが、納車3日目に剥がしました。 用意したものは、パーツクリーナとカッターです(^^) ...

  • ブログ

    今日もレガシィのお手入れ、と思ったら・・・

    今日も少しレガシィのお手入れをしました(^-^)リアガラスに貼ってある保管場所標章(兵庫県)を剥がしたり、トランク左側に貼ってあったステッカー(一部剥がれてるニュル&ビル脚の)を剥がしたり、日焼け? ...

  • [社外リアワイパー] ゴム交換 (+テールゲートウインドウステッカー剥がし)

    整備手帳

    [社外リアワイパー] ゴム交換 (+テールゲートウインドウステッカー剥がし)

    前々回の交換(http://minkara.carview.co.jp/userid/121170/car/195494/2158742/note.aspx)の後,NWBのTN30を装着(整備手帳ナ ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ