効果に関する情報まとめ

  • センタビ屋 遮音シート TS-12

    パーツレビュー

    センタビ屋 遮音シート TS-12

    厚さ1.2mm×幅940mm×長さ3m切り売りタイプなので、必要に応じて長さが選べます。フロントからラゲッジまで使用してちょうど使いきれる長さでした。とことん敷き詰めるには少し足 ...

  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    パーツレビュー

    DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    ローターもパッドもまだ使える状態ではあったけど、今後のサーキット走行を見据えてなんとなく一式交換!せっかくなんで、見た目も映えるスリット入りにしてみました。スリットの効果はよくわかりませんが、フィー ...

  • トヨタ(純正) トヨタ純正リアドア用ウェザーストリップ

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) トヨタ純正リアドア用ウェザーストリップ

    静音設計には無い! ココ大事(笑)これも見た目重視でポチっとな(笑)少し臨時ボーナス範囲内で(笑)効果は…来週の遠出で高速乗れば判るかな…リアドアとリアフェンダーの隙間がクッキリと (・∀・)ウン! ...

  • トヨタ(純正) トヨタ純正ウェザーストリップ

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) トヨタ純正ウェザーストリップ

    静音設計でも…やはり汎用品…見た目重視でポチっとな(笑)少し臨時ボーナス範囲内で(笑)効果は…来週の遠出で高速乗れば判るかな…ドアの隙間がクッキリと (・∀・)ウン!!はいっ! 自己満足! その①です

  • バッテリーサルフェーション

    整備手帳

    バッテリーサルフェーション

    バッテリーが弱ってきたのでデサルフェーターというものを購入してみました。 取り付け直後のエンジン始動前電圧 12.0Vでやや低め。 一月半後のエンジン始動前、12.2Vにやや電圧アップ。徐々にですが ...

  • ボンネット裏の穴塞ぎ

    整備手帳

    ボンネット裏の穴塞ぎ

    みなさんの記事を参考にボンネット裏の穴を塞いでみました。 貼ったのはこちらのテープ。30年以上前に購入して残っていた物です。色も変色し、粘着力も弱くなっていました。 剥がれないで貼り付きましたので、 ...

  • 老若男女、ベテランもビギナーも思い通りに扱えるバランス型

    クルマレビュー

    老若男女、ベテランもビギナーも思い通りに扱えるバランス型

    320ccという日本では半端な排気量だが、実に日本にピッタリ👍高速道路ならアクセル全開で爽快な加速感と排気音を味わえる。しかも燃費も良くてロングツーリングなら30km/Lは達成できます。 ノーマル ...

  • Matris ステアリングダンパーキット

    パーツレビュー

    Matris ステアリングダンパーキット

    オーリンズが欲しかったけど、ショップのスタッフがマトリスの方が動きが良いとの事で決定。ステアリングをとられる様な事がなかったので、効果は感じていませんが、見た目はそれっぽくなる(笑)

  • 岐阜「西濃地区」のゲージツ廻り。

    ブログ

    岐阜「西濃地区」のゲージツ廻り。

    岐阜県の最西部を「西濃地区」と云うらしい。(史跡で云うと、大垣城や関ヶ原古戦場跡なんかがそこに含まれます)で、ワテが今棲んでる岐阜のアジトは「岐阜地区」に在って、でも職場は「西濃地区」だったりします ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。