ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
旭川にある北海道護国神社の向かいにある、記念館旧陸軍第七師団の歴史の覚書七は、「しち」と読むだいしち師団これは、創設時に明治天皇が「しち」と読んだからちなみに、現在北海道にある陸上自衛隊第七師団は、 ...
皆様こんばんは。夏休みはどのように過ごしましたでしょうか?今年も気づけばもう9月となり、北海道は朝晩長袖が必要となるくらい肌寒くなってしまいました~♪さて、自分は夏休み何をしたのかを早速お伝え致しま ...
ご無沙汰してます仕事忙しいと理由つけてブログサボってます。ネタも無いけどねwそんな初冬の今日土曜日世話になっている自衛隊の方から招待受けたヘリコプター体験搭乗に行ってきました♪9時前に現地到着ほどな ...
6日目:9月20日(日)目標:旭川市内・増毛を観光する。まるせっぷ道の駅を出発。5時30分。高速を利用し、比布へ。比布駅前で写真を撮りました。7時39分、2233キロ。当麻道の駅に立寄った後、旭川を ...
日程が重なっているのでこの土日しかできない旭川冬まつりの氷彫刻世界大会と札幌雪祭りをハシゴしてきました(^^;;まずは旭川へ高速で2時間。先週洗車したのにこれだもの…氷彫刻はまだ作業中でした。ついで ...
北海道旅行計画を具体的に立案してみました、使用車両は、フィットRS(GE8型)を想定、1日の走行距離を300kmぐらいに設定、実施時期は、夏休み中、北海道内は、高速の利用を禁止、車中泊は、無し、船中 ...
いつも突然こんばんは!仕事が終わり一路東川町へ・・・R275など時々吹雪あり。道の駅がトイレも暖かく清潔で、ウォシュレットも完備、自販機も使えて空き缶も捨てられて素晴らしかった。でもそのうち・・・利 ...
旭川は明治時代ロシアの脅威に備え国防上の理由から未開拓状態より開拓したそうです。屯田兵の開墾から日露・日清戦争、太平洋戦争、戦後~現代に至る様々な物が展示されてました。各種剣刀・拳銃、召集令状(赤紙 ...
月曜中に上げなければならない案件があったので、休日出勤で片付けてきました。・・・旭川まで出掛けて。仕事そのものは一時間ちょっとで片付く程度の分量でしたが、ガソリン代自腹で旭川まで休日に仕事で出かけな ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[アバルト 695 (ハッチバック)]リピ番ゲッ ...
きリぎリす
597
キリ番
439
ふぅーーー!当て逃げ対策完了 ...
390
[レクサス RC]レクサス( ...
385