東京国立近代美術館に関する情報まとめ

  • 今しか行けないと思い、パウルクレー展へ

    ブログ

    今しか行けないと思い、パウルクレー展へ

    パウルクレー展、発作的に見に行きました。土曜は夜8時までやってるのをWebで見つけ、プリを飛ばして竹橋駅のビルの駐車場へ、、(ビルの東側が入口です。最終的に駐車料金は900円でした。)2~3分も歩け ...

  • 絵画鑑賞

    ブログ

    絵画鑑賞

    5月18日(日)まで、北の丸にある東京国立近代美術館で、東山魁夷の生誕100周年記念の絵画展が開かれています。昨日の事ですが観て参りました。雨のそぼ降る中、子供らをゲイジツに触れさせるべく、戦後の日 ...

  • ブログ

    美術にぶるっ!

    先週の事ですが、毎年恒例の芸術や文化に触れる年末!って言う事で、今回は東京国立近代美術館に行きました。この特別展をやってたんですが、入場料:千三百円は十分に楽しめる濃いものでした。洋画、日本画、彫刻 ...

  • ブログ

    京橋で映画観て門前仲町で一杯

    京橋駅から直ぐのところにある「東京国立近代美術館フィルムセンター」で「南極大陸」という記録映画を観てきた。1956年11月に日本を出航した宗谷が南極に到達し、東オングル島に昭和基地を開設する一連の記 ...

  • 千鳥ヶ淵に行ってきましたぁ~

    ブログ

    千鳥ヶ淵に行ってきましたぁ~

    え~・・・・・・千鳥ヶ淵と靖国神社に桜を見に行ってきました。 少し時期から外れていた為満開ではなかったのですが、今回は風が強かったおかげで「散り桜」を拝む事が出来ました(うすら寒かったがけどな!!) ...

  • 吉増剛造展 声ノマ

    ブログ

    吉増剛造展 声ノマ

    今日は、嫁さまの希望で、投票の後に吉増剛造展へ。吉増剛造は詩人。嫁さまが大ファン。東京国立近代美術館で開催。皇居のすぐそば。この方、詩だけじゃなく、映像や写真やライブもやるみたい…写真は二重露光をよ ...

  • HCB写真展

    ブログ

    HCB写真展

    金曜の午後、竹橋の東京国立近代美術館で開催されている、アンリ・カルティエ・ブレッソン展へ出かけた。日本でブレッソンの写真がこんなにも展示されるのは、本当に凄いと思う。日本に生まれたことは幸せかもしれ ...

  • ・・・岡本太郎展・・・

    ブログ

    ・・・岡本太郎展・・・

    ・・・初日!にいってまいりました・・・東京国立近代美術館で開催される『生誕100年 岡本 太郎展』初日に行ってまいりました!午前中にもかかわらず沢山のお客さんが♪入り口付近からはじまる圧倒的な作品に ...

  • 今年の走り初めは神宮外苑と皇居です💦(東京への帰省 1日目~3日目)

    ブログ

    今年の走り初めは神宮外苑と皇居です💦(東京への帰省 1日目~3日目)

    12月28日の仕事納めは泊まり勤務。29日は一日身体を休め、30日の朝に東京へ向けて出発。初めての休憩で鈴鹿PAに立ち寄り、遅い朝食をいただきました。昼食兼用なので、ボリューム満点の「三重ご当地うま ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ