樫野埼灯台に関する情報まとめ

  • ブログ

    4 5日とブラブラ

    4日と5日の2日で紀伊半島をブラブラしてました元々は今まで行ったことのない瀞峡に行ってみたかったからですで、せっかくだからと泊まりでブラブラすることに先ずは、瀞峡にこの船に乗りたかったんですけど、1 ...

  • 串本〜那智勝浦へドラ旅…1日目

    ブログ

    串本〜那智勝浦へドラ旅…1日目

    関西圏なのにまだまだ足を踏み入れた事のない未体験の地域があります。今回はその1つ「串本〜那智勝浦」を観光白浜までは何度も行ってるのですが…その先となるとかなり遠い(^_^;)イメージが1日目は大雨の ...

  • ドライブメモ (紀伊地域 3/5) 和歌山・奈良 2022.3.21

    ブログ

    ドライブメモ (紀伊地域 3/5) 和歌山・奈良 2022.3.21

    潮岬(本州最南端)【3月21日 228km】 那智勝浦町→(R42)→串本市→(r41・r40・R42・R371・r38)→古座川町→(r227・r228・R42・那智勝浦新宮道・R168)→田辺市 ...

  • 本州最南端の街

    ブログ

    本州最南端の街

    串本まで来ましたので、各所観て回りました。先ず潮岬灯台。子供の頃、将来は東大に行く?潮岬の灯台やろと親戚から茶化されたものです。(実際東大に入学出来るほどの学力はありません。) 冗談に使われる位関西 ...

  • 紀伊半島癒しドライブ(2022.3.12)

    フォトギャラリー

    紀伊半島癒しドライブ(2022.3.12)

    国民宿舎 紀州みなべから見た朝の風景前に宿泊した時の風景が忘れられず、今回は立ち寄っただけですが😅また余裕が出来たらまた宿泊したいです白浜の円月島この時、上空を羽田→南紀白浜 JAL213便が通過 ...

  • ★ KeePer LABO洗車 10・11回目 ★

    整備手帳

    ★ KeePer LABO洗車 10・11回目 ★

    忘備録ですが、またまたKeePer LABOさんで、ABくんを綺麗にしていただきました*^-^* この時期は、塩カルの影響でボディが白く汚れてしまうので気になりますが(^-^;ピカピカになって一安心 ...

  • ブログ

    第13回 青ゴンと行く日帰りの旅 今シーズン初のガチな天の川。

     こんばんは。昨日は、以前から行きたいと思っていた工場夜景と、新月でしたので、2年前ぐらいから連れて行って~と言われていた灯台に、今シーズン初のガチな天の川を撮りに行って来ました。今回も貧乏旅のため ...

  • ブログ

    2年ぶりリゾート大島へ

    去年も1月にリゾート大島へ行こうと思っていたけどコロナのために閉鎖。今年は大丈夫だったので行って来ました。2泊3日無いとなかなか出番の無い薪ストーブ。荷物が比較的沢山載せられる我が家のバンコン「RO ...

  • ブログ

    ぐるり紀伊半島一周車旅 1日目後編

    11月24日(水) 紀伊半島一周1日目の後編になります。。橋杭岩を後にしてスーパーでお弁当を買い込み次に向かったのは樫野埼灯台。。串本大橋を渡り樫野崎へ・・・樫野崎には明治22年に熊野灘で遭難した船 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ