ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
小樽港に入港後5時にフェリーを下船し北海道に上陸とりあえず宗谷岬を目指し行動開始留萌に立ち寄った時にホクレンで給油しホクレンフラッグとステッカーをゲットこれを集めるのも北海道ツーリングの目的の一つで ...
道の駅わっかない の朝6:15とりあえず稚内港北防波堤ドームに行ってみるう〜ん、変わり映えしないがセコマ朝食昨日「サツドラ」で調達した日焼け止め。ニベアも温泉が過ぎるらしくカサカサになった指に。 「 ...
関東から友人が、こちらに旅にきたので、旭川の友人とともに、宗谷から浜頓別近辺をご一緒することにしました。21日の早朝、札幌を出発して海岸線をひた走り、お昼前には稚内市へ。雄冬岬や各所の道の駅で休憩し ...
喫煙問題ですか・・・。私事ですが、喫煙をやめてから約20年経ちましたね。最後に吸った銘柄は「KOOL NIGHTS BOX」。これは覚えています。320円だったかな?今は吸いたいとは全く思いませんね ...
今日ひさしぶりに高速道を走行&渋滞にひっかかりました(笑)。まずは稚内港北防波堤ドームの前で記念撮影。昔はドーム内はクルマで走れたのに(ていうか一方通行の車道だった)、今は入れず。中では何故 ...
2015年7月の北海道周遊記 その6(7/22)網走のホテルを出発後宗谷岬に向け走ります。能取湖 サンゴ草は秋にならないと赤くないんですね。早かったなあ。百年記念展望塔オホーツク海 お天気が残念道の ...
【北海道 11日目】2016.6.14(火曜日)曇り時々雨今日もあまり天気が良くありません、天気が良かったら利尻・礼文島に渡ろうかと思っていましたが次回のお楽しみにする事にしました、よって今日は宗谷 ...
6月は、どういうわけか仕事がとても忙しく、ほぼ毎日のように残業をしていたため、なかなかブログとか書けませんでした(^^;)なので、1か月半をまとめてブログに書いてみます。①5/15・16と稚内へ出張 ...
【2009年7月15日 13時30分/北海道幌延町浜里】先にご紹介した「稚内港北防波堤ドーム」や、「地吹雪シェルター」の話題などで、道北は風が強い地域であるという印象を持った方も少なくないでしょう ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ふじキャン3-23&25 八菅橋下河川敷-48& ...
ふじっこパパ
1071
[メルセデスAMG Cクラス ...
745
🥢グルメモ-1,075-横 ...
407
[ダイハツ タントカスタム] ...
387