積雪に関する情報まとめ

  • 春の大遠征、北海道・東北周遊~9日目【前編】

    ブログ

    春の大遠征、北海道・東北周遊~9日目【前編】

    2024年4月13日土曜日、北海道・東北周遊車中泊旅もいよいよ折り返し地点です!北海道へ上陸してから数えて8日目となった朝…外へ出たらビックリするほどの快晴!昨日はフラフラでほとんど記憶が無いくらい ...

  • ブログ

    カーポートにして良かったこと

    カーポート建設によって良かったことは①冬季の除雪範囲が大幅に狭まったこと②冬季の積雪時に隣家の屋根からの雪の落下から車を守れること③駐車場上の電線にとまる鳥の糞害がなくなったこと④直射日光や豪雨によ ...

  • ブログ

    5月 気温-2℃、曇りから快晴となった雲海の志賀草津道路へ⑥

    今日は、朝は曇っていましたが、徐々に雲が消えていき、昼頃からは晴れとなりました。そんな今日は、気温が19℃までしか上がらず、風が冷たかったこともあり、夕方頃は、少し寒く感じるくらいでした。明日は、晴 ...

  • 春の大遠征、北海道・東北周遊~8日目【後編】

    ブログ

    春の大遠征、北海道・東北周遊~8日目【後編】

    北海道上陸から数えてちょうど1週間、4月12日は屈斜路湖から、後編スタートです。距離にして本日車中泊予定の最終目的地まで約300キロほどあります(^^;前回の続きで…屈斜路湖、背後に見えるのは藻琴山 ...

  • ブログ

    裾野をウロウロ

    富士山を走った後、車に戻らずその足で山中湖、三国峠へ行ってきました。これが大失敗。スバルラインの駐車場から地図で見て山中湖まで10㎞程度かと思ったら相当遠かった(汗)しかも三国峠は山中湖の一番端まで ...

  • ブログ

    エクストレイルを降りたハナシ

    もう恨み言は山のようにあるのですが,DNT31を売却しました。総合的に見たら,良いクルマでした。パワフルでよく走るし,燃費も良いし,高速走行から積雪まで安定して走ってくれました。整備面では大変な事も ...

  • ホムセン ステンレス製スコップ

    パーツレビュー

    ホムセン ステンレス製スコップ

    以前息子がジムニーに乗っていた時に免許取り立てでスペアタイヤをぶつけてしまい、その衝撃でバックドアが歪んでしまっていたのですが・・・現状で機能には問題なかったので修理代の節約のため修理せずにいたので ...

  • スバル純正スタイリッシュバンパー退役

    ブログ

    スバル純正スタイリッシュバンパー退役

    今まで冬季間用として、2シーズン程使用したスタイリッシュバンパーですが、手放す事にします。結果純正バンパー+純正リップが1番かっこよく、冬季も昨今は積雪も少ない為リップをやっつける心配もなくなりまし ...

  • スバル インプレッサ WRX STI E-GC8

    愛車紹介

    スバル インプレッサ WRX STI E-GC8

    通勤で六甲山系・摩耶山に通っていたころの最強の相棒・マヤドライブウェイ・表六甲・裏六甲と関西でも有名なワインディングが通勤経路でした、冬場は積雪と凍結・夏場は濃い霧に見舞われます通常通勤に使うような ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。