100均 ヒートガンに関する情報まとめ

  • MINIにカラコン🤣(ヘッドライトフィルム)

    整備手帳

    MINIにカラコン🤣(ヘッドライトフィルム)

    フィルムをヘッドライトよりもひと回り大きくカットます。あ、貼る前はヘッドライトとフイルムに洗剤水をたくさん吹きかけておいてね🤣💦 ヒートガンで軽くあおりながらヘッドライトの形状に馴染ませます。私 ...

  • センターパネル木目調シート貼付

    整備手帳

    センターパネル木目調シート貼付

    新車を検討する時、オプションの「モデリスタインテリアパネル黒木目調」が欲しくてたまりませんでした❇️結局中古だったのでそのままでしたが、いよいよ自分で弄れることもなくなってきて、DIYで安くできない ...

  • DIY:シャークアンテナ取り付け

    整備手帳

    DIY:シャークアンテナ取り付け

    先日、塗装したシャークアンテナを取り付けます。 準備したのはヒートガン、自作エンブレム剥がしリング、ステッカー剥がし(百均)、エンブレムリムーバー、シリコンリムーバー、プラスドライバーです。自作エン ...

  • ドアミラー本格修理

    整備手帳

    ドアミラー本格修理

    こないだのミラー接触の本格的に修理です。カバーを外すとやはりステーが3ヶ所壊れていました。 2液のエポキシとアルミ板を使います。もちろん100均物です。 アルミ板を切って完全に取れた所に台座がわりに ...

  • シエンタ進化論 その32 助手席ドアスイッチ 色変

    整備手帳

    シエンタ進化論 その32 助手席ドアスイッチ 色変

    今日は雨なので、ゴルフにも行けず、室内でできる事をやります。木目調シートが到着したので、以前にやったドアスイッチの色変に挑戦です。これが、以前にラッピングした赤茶木目です。これはこれでいいのですが、 ...

  • リビング階段・引き戸制作♪ その6

    整備手帳

    リビング階段・引き戸制作♪ その6

    引き戸を閉めたときに当たる部分には角材やクッション材を貼り付け冷気が漏れでてくるのを完全にシャットアウトします!! 今回引き戸に使用したのはホームセンターで購入した壁紙で、レール隠しなどに使ったシー ...

  • エアロフィンやり直し

    整備手帳

    エアロフィンやり直し

    前に取り付けた自加工エアロフィンが1週間も経たずに浮いてきました😱原因は、●エアロフィンが真っ直ぐ●バンパーに若干アールついている(取付部)●両面テープの量、厚みが足りないこのようなことでした😥 ...

  • タイヤハウス インナー加工(つづき)

    整備手帳

    タイヤハウス インナー加工(つづき)

    先日、インナー加工しましたが、穴が開いたままでしたので、ちょうど時間もありまして塞ぐことにしました。まず、空いた穴はこんな感じ。 ここに、ファイルなんかに使われてるPPT樹脂のでいいやということで、 ...

  • HELL-A-FLUSH風カッティングシート貼り付け

    整備手帳

    HELL-A-FLUSH風カッティングシート貼り付け

    以前購入したHELL-A-FLUSH風カッティングシートこいつをFUEL CAPに貼り付けたいと思います 既に型取り済み(チラシに下書き)まずは段取り使うのは脱脂用スプレーはブレーキクリーナーOLF ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。