BLUE MOON AUDIO SX-165に関する情報まとめ

  • ブルームーンオーディオ SX165

    パーツレビュー

    ブルームーンオーディオ SX165

    スピーカー交換をお願いしました。ノーマルと比較したら全くの別物。今まで弱かった音域などが聴こえるように♪満足満足

  • BLUE MOON AUDIO SX165

    パーツレビュー

    BLUE MOON AUDIO SX165

    誕生日プレゼントとしての頂き物です。とりあえずサイバーナビのネットワークモードで付けてみました!なかなか納得いく音に調整できません、、、プロセッサ欲しくなります。

  • 210系クラウンをスピーカー交換&カメラ取り付けでバリューアップ♪♪その2

    整備手帳

    210系クラウンをスピーカー交換&カメラ取り付けでバリューアップ♪♪その2

    交換前の純正ツイーターです。昨今のトヨタ/スバル車で採用が進んでいる、比較的大きめな口径をもつツイーター、というかハイレンジ・ユニットです。ご覧の通り、コーン型の振動板を持っています。小径のドーム型 ...

  • 210系クラウンをスピーカー交換&カメラ取り付けでバリューアップ♪♪

    整備手帳

    210系クラウンをスピーカー交換&カメラ取り付けでバリューアップ♪♪

    トヨタ・クラウンハイブリッド・ロイヤルサルーンGの事例紹介です。クラウンは長きにわたってトヨタの最高級グレードに君臨してきた車です。1955年(昭和30年)の発売以降、高度成長期のトヨタの販売を牽引 ...

  • BLUE MOON AUDIO SX165

    パーツレビュー

    BLUE MOON AUDIO SX165

    パイオニア製TS-F1740Sからこちらに交換しました。結果的には大幅に音質が良くなりました。TS-F1740Sも悪くは無かったのですが、高音が強く全体的に音がぼやけていました。こちらは幌車というこ ...

  • 360モデナをカロ1DINデッキ+ブルームーンスピーカーでサウンドアップ♪

    整備手帳

    360モデナをカロ1DINデッキ+ブルームーンスピーカーでサウンドアップ♪

    フェラーリ・360モデナの事例紹介です。フェラーリの車種構成は、重量級のV12・FRと、スポーティなV8・ミッドシップの2つのカテゴリに分かれており、今回登場のモデナ360は後者に属するモデルです。 ...

  • レクサスNX350をブルームーンスピーカーでサウンドアップ♪

    整備手帳

    レクサスNX350をブルームーンスピーカーでサウンドアップ♪

    レクサスNX350h F Sportの事例紹介です。NXシリーズはレクサス全モデルの中で、No1の販売台数を誇る人気SUV車です。 (2022年08月調べ)NXの初期型(AZ10型)は、NX300と ...

  • フェラーリF12ベルリネッタをブルームーンスピーカーでサウンドアップ♪

    整備手帳

    フェラーリF12ベルリネッタをブルームーンスピーカーでサウンドアップ♪

    フェラーリ・F12ベルリネッタの事例紹介です。この車は、V8とV12に大別されるフェラーリ車のカテゴリの中で、後者に属するグランツーリスモです。V8系はカリフォルニアやポルトフィーノ、ローマのような ...

  • 488GTBをカロッツェリア1DINデッキ&ブルームーン・スピーカーでサウンドアップ

    整備手帳

    488GTBをカロッツェリア1DINデッキ&ブルームーン・スピーカーでサウンドアップ

    フェラーリ488GTBの事例紹介です。フェラーリのクーペには、V型12気筒エンジンのFRレイアウトと、V型8気筒のミッドシップレイアウトとの2つの系統があり、488GTBは後者に属します。V8の系統 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。