Panasonic CN-R500WDに関する情報まとめ

  • Panasonic Strada CN-R500WD

    パーツレビュー

    Panasonic Strada CN-R500WD

    前車から移設です。CDからの録音はかなり遅いのでかなり使えません。Bluetoothオーディオの機能が無いのでiPhoneはUSBで接続する必要があります。デザイン性は◎可能性は△

  • Panasonic CN-RE04WD

    パーツレビュー

    Panasonic CN-RE04WD

    事前に配線を家で組んでたのでポン付けで(⊃´-`⊂)フィルムアンテナの貼り付けが一番ドキドキ💓ちょっと歪んだけどまぁいいか( ´Д` )ピラーの外し方はみんカラの先輩方を参考に ...

  • Panasonic CN-F1XD

    パーツレビュー

    Panasonic CN-F1XD

    フローティング9インチ。画面が大きくて、映りも綺麗。車両購入時からついてたナビ(CN-R500WD)が県外やとテレビがほとんど観れず、音の鳴りも悪く不満だったので買い換えです。ナビとしてはあまり使わ ...

  • Panasonic CN-R500WD

    パーツレビュー

    Panasonic CN-R500WD

    ディーラーのナビは高かったので市販の物に。意外と知られていない事、純正ナビは市販品のパフォーマンスを落として高く売っているらしい!動作はキビキビ反応します。そこまで変なルートも案内しない、ナビゲーシ ...

  • Panasonic Strada CN-S300WD

    パーツレビュー

    Panasonic Strada CN-S300WD

    前オーナーがつけていたPanasonicのSDナビです。メーカー純正オプション品のようで、市販モデルと異なり、ボタンの位置が画面右側に配置されていて、運転席から操作しやすいのがGoodです。CN-S ...

  • Panasonic CA-SDN185D

    パーツレビュー

    Panasonic CA-SDN185D

    3年間の無償アップデート期間を超えたため、データを購入しました。ナビcafe(ユーザー登録サポート事務局)のメール配信(パナソニック ナビcafe通信12月増刊号)で10%割引シリアルクーポンが送ら ...

  • Panasonic CN-R500WD

    パーツレビュー

    Panasonic CN-R500WD

    我が家の倉庫で冬眠してましたので純正オプションは選択せずこちらを取り付けました。パナ純正フィルムアンテナは買い足しました。このナビは画面がもの凄く綺麗です。ルート案内はまぁ普通ですが(・∀・;)音質 ...

  • Panasonic Strada CN-R500WD地図更新(2017年)

    整備手帳

    Panasonic Strada CN-R500WD地図更新(2017年)

    ナビの地図更新を行いました。3年分が無料でついてくるのですが、今年で3回目で、最後の更新になります。最新のお店が反映されているといいなぁ。

  • パーツレビュー

    Panasonic Strada CN-R500WD

    【総評】純粋なカーナビとしては一応及第点だと思う。それ以外の部分については、シリーズ内でも仕様がコロコロ変わっているのもあって、評価が分かれるところ。【満足している点】3年間マップ更新無料。操作性は ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ