daytona セパハンに関する情報まとめ

  • DAYTONA(バイク) ハザードキット

    パーツレビュー

    DAYTONA(バイク) ハザードキット

    やっぱりハザードがあった方が万が一の時や意思表示として欲しいなぁと思い購入中古ですが…別売りスイッチを付ければ普通に使えます。スイッチがなくてもICリレー?的な感じなのでLEDでもハイフラになりませ ...

  • Lv17.95 やっぱりセパハンは渋い

    整備手帳

    Lv17.95 やっぱりセパハンは渋い

    可変コンドルハンドルも良かったんだけど、時代が合ってないと言うかお洒落過ぎるので、見た目重視でハリケーンセパハン(当時物)を中古で購入。NSR50に使ってたみたいで長さが詰めてあるのが困ったが何とか ...

  • ZETA パイロットハンドル セパハンへの道 その1

    整備手帳

    ZETA パイロットハンドル セパハンへの道 その1

    このバイクはめっちゃ乗りやすい😆でも最後のバイクにしようと大切にしていたRS660からどうしても乗り換えしたかったのは、XSR900のスタイルはセパレートハンドルが似合うんじゃあねぇかなぁって思っ ...

  • 最新デザインロケットカウル

    クルマレビュー

    最新デザインロケットカウル

    人と被らないレアさゆえ目立つ。ロケットカウル渋いのに最新バイク感もある。スクリーン低くて見た目が良い。防風性能が欲しければNT1100買えばいいしね。倒立サス&ラジアルマウントキャリパー&ラジアルマ ...

  • DAYTONA(バイク) ヘビーウェイトバーエンド

    パーツレビュー

    DAYTONA(バイク) ヘビーウェイトバーエンド

    ハンドルアップ計画パーツその3社外品セパハン に取り替えるにあたって、純正よりも差し色の入ったものにしたいと思いデイトナ製のバーエンドを購入。重さはヘビーなのを期待していたのですが、意外にも純正のほ ...

  • DAYTONA(バイク) ビンテージトップブリッジ

    パーツレビュー

    DAYTONA(バイク) ビンテージトップブリッジ

    セパハン化に伴い交換。社外トップブリッジといったらこれでしょ!

  • ホンダ グロム125

    愛車紹介

    ホンダ グロム125

    35年振りのリターンライダー走るオモチャ(*^^)v・マフラー:ENDURANCE R2・リアサス:KITACO・フロントサス:TIGERオート製50mmショート+バネレートup+ミディアムOIL・ ...

  • DAYTONA(バイク) オメガ セパハン

    パーツレビュー

    DAYTONA(バイク) オメガ セパハン

    いつか取り付けようと購入

  • ホンダ CBR250R JBKMC41

    愛車紹介

    ホンダ CBR250R JBKMC41

    2013シーズンのマルケスレプリカで走ってました。現在はロスホワイトの外装です。乗りやすくて良いバイクです(^.^)【レプソル時代のカスタム】CBR1000RRレプソル付属のデカールキットヤマモトレ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ