rays raysグラムライツ57cに関する情報まとめ

  • ホイールインチアップ、ツライチ化

    整備手帳

    ホイールインチアップ、ツライチ化

    インチアップの為にレイズ グラムライツ57Cを購入しました。15×7JJ オフセット43でタイヤは195/50R15です。純正と外径同じにしたかったのでこのサイズになりました。フロントは何 ...

  • アルミホイールに変更

    フォトアルバム

    アルミホイールに変更

    ヴィッツで使ってたRAYSグラムライツ57C6 15インチ7J+40 にヨコハマタイヤのブルーアースGT、195/60R15新品をはめて取付。少し大きいサイズですがフロントフェンダーもツライチでいい ...

  • ハミ出ないか心配だ‥

    ブログ

    ハミ出ないか心配だ‥

    ヤリスの純正14インチタイヤも乗り心地良いので気に入ってますが、見た目が面白くないので交換します。まずアストロプロダクツでホイール用のナットを購入。20個入りなので4個あまりますが‥‥とりあえず現状 ...

  • レイズ グラムライツ57c6及びナンカンNS-2R 組込・取付

    整備手帳

    レイズ グラムライツ57c6及びナンカンNS-2R 組込・取付

    K-BLASTさんにて、ナンカン NS-2Rとレイズ グラムライツ57c6(特注色:ヴェルヴェットマリン)の組付、既存のホイール・タイヤの交換をお願いしました。中古ホイールなので、タッチアップしてコ ...

  • ブログ

    本日の大規模イメチェン

    皆さま、こんばんは〜本日・・・ついに暖めていたホイールとタイヤを取付してきましたよ!レイズ グラムライツ57c6(特注色 ヴェルヴェットマリン)HIDEさんの特製レイズロゴステッカー貼り付けでタイム ...

  • トヨタ ヴィッツ TA-NCP13

    愛車紹介

    トヨタ ヴィッツ TA-NCP13

    初代マイカー。車両の知識は全てコイツから学びました。アフターパーツが豊富で車体構造もシンプル、クルマいじり入門にはもってこいだった。パワーはそれなりでも軽くて自由に走り回れる楽しいクルマでした。海外 ...

  • RAYS グラムライツ 57C

    パーツレビュー

    RAYS グラムライツ 57C

    某フリマアプリで見つけました破格だったので即購入!白ホイールは初めてです(*´∇`*)

  • RAYS グラムライツ57C

    パーツレビュー

    RAYS グラムライツ57C

    サーキット専用で買ってみた!

  • スバル インプレッサ WRX STI E-GF8

    愛車紹介

    スバル インプレッサ WRX STI E-GF8

    D型STI。なんとなく?クーペと似ていると感じたのでお迎え。主要なパーツは予備をクーペと共有できるようにしていきます。以下前オーナーが把握している仕様(その前のオーナーがいろいろいじった車両のようで ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ