GS YUASA ECO.Rに関する情報まとめ

  • GS YUASA ECO.R Revolution ER-S-95/110D26L

    パーツレビュー

    GS YUASA ECO.R Revolution ER-S-95/110D26L

    前回交換が2020年の12月だったので、ちょうど3年で交換となりました。2ヶ月くらい前からエンジンの掛かりが弱い感じになり、テスターを使ってバッテリーの点検をした結果、【要交換】判定。約36,000 ...

  • GS YUASA ECO.R

    パーツレビュー

    GS YUASA ECO.R

    先月のバッテリー上がり以来数回のバッテリー上がりを繰り返し、JAFを呼んで対応してもらいましたが、交換を勧められて交換しました。任意保険で4000円負担してもらっての金額です。(等級に影響はありませ ...

  • GS YUASA ECO.R Revolution ER N-65 / 75B24L

    パーツレビュー

    GS YUASA ECO.R Revolution ER N-65 / 75B24L

    バッテリーをPanasonicのcaosにしてから3年半ほど経ちますが、まだ交換する気なんてサラサラありませんでした。しかし!不幸は突然来るんですね~今回の交換経緯は・・・2か月くらい前からアイドリ ...

  • GS YUASA ECO.R Revolution ER-M-42/55B20L

    パーツレビュー

    GS YUASA ECO.R Revolution ER-M-42/55B20L

    バッテリー交換後、期待通りの結果を得られたので再レビューします。ekのアイストは、鉛バッテリーが満充電されている状態でないと作動許可しません。純正バッテリーでは、冬季は30分以上走行してもアイストし ...

  • GS YUASA ECO.R ECW-55B24R(L)

    パーツレビュー

    GS YUASA ECO.R ECW-55B24R(L)

    2年 4万キロ保証。一万円くらいだったと思う。

  • GS YUASA ECO.R Revolution

    パーツレビュー

    GS YUASA ECO.R Revolution

    先日の寒波!?で、バッテリー突然死しましたので、急遽購入。年末に痛い出費でしたが、出先でロードサービスのお世話にならずよかったです。

  • 【FK7】バッテリー交換(GS YUASA ECO.R 375LN2-IS)

    整備手帳

    【FK7】バッテリー交換(GS YUASA ECO.R 375LN2-IS)

    シビックに乗り換えて約4年半、走行距離は3.2万キロ程度なのですが、この冬になって電圧低下と始動性が少し悪くなったので、今回は初めて国産のGS YUASAに交換しました。 いざ交換しようとボンネット ...

  • 【FK7】 GS YUASA ECO.R 375LN2-IS

    パーツレビュー

    【FK7】 GS YUASA ECO.R 375LN2-IS

    ちょっと奮発して日本製&アイドリングストップ車対応用に交換。アイドリングストップは基本的に使わないですが、内部抵抗値のリセットも実施し、アイドリングストップ&充電制御も復活した模様。

  • GS YUASA ECO.R Revolution ER-M-42/55B20L

    パーツレビュー

    GS YUASA ECO.R Revolution ER-M-42/55B20L

    ずっとパナのCAOSを使ってきましたが、最近神話が崩れた?噂も聞くし、前回アイスト車でも無いコルトに付けたCAOSが3年半で上がってしまったので、今回は初めてのYUASAです。バッテリーメーカーとし ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。