ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
2018年2月12日俺って博物館も大好きなんですよ。で、愛知にある『トヨタ産業技術記念館』へ行ってきました。入場料500円、ワンコインで色々なBIGな産業用マシーンを楽しむことが出来るスポットです。 ...
スーパーライブサラウンドシステム(SLS)、豊田産業技術記念館に行くと初代セルシオ推しコーナーで一緒に展示されているトヨタの発明品です?セリカのSLSはとにかく見た目がかっこいい。スコーカーとツイー ...
1日開いてしまいました。昨日は、午後から思いがけず?の降雪があって、帰宅時には目測で2~3cm程度積もってました。(-_-;)も~、メンド~だなぁ~(>_日曜日のトヨタ産業技術記念館の続きです ...
立春だってぇ~のに、しっかりサブいですねぇ…(*_*)ま、雪が降らなかっただけでもOKとすべきか?そんな今日は、出勤でした。ま、設備の移動の立ち合いだけなんで、ラクショーっちゃあラクショーだったんで ...
色々な用事で″みんカラ″おさぼり中に、仕事で名古屋に行ってました。先方との待ち合わせは午後1時だったので、そうなれば家を出るのは「一番列車に間に合う時間!」これ当たり前。タイトル画像は名古屋駅のバス ...
本日 1月14日、我がクラビー (正式名称 CLUB BMW)2018年初っ端の「サンデーブランチ」が開催されました。 場所は名古屋市西区にあるトヨタ産業技術記念館内のレストラン「ブリック・エイジ」 ...
舞子サンデーの後は、はうもんさんとトヨタ産業技術記念館へ行きました。数多くの自動織機が実働保存されていて、実際に目の前で実演してくれます。やがて自動車生産へと移っていきます。4WSオプティトロンメー ...
トヨタ博物館も有名ですが、こちらも流石の充実ぶりです。駐車場も空いていて穴場だと思います。 〒451-0051 名古屋市西区則武新町4-1-35
動態保存で有名なトヨタ博物館ですが 織機も動態保存でこちらもすごいと思います、機械好きの人なら 十分楽しめる所、説明を受けながら行けばなお楽しいです。トヨタは元々は織機メーカーで 自動車部門の立ち上 ...
< 前へ| 41| 42| 43| 44| 45| 46| 47| 48| 49| 50| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
これ面白くないですか?
のうえさん
1064
昨日…立川ステージガーデンに ...
407
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
398
[三菱 デリカミニ]Kash ...
389