Defi Defi-Link Control Unitに関する情報まとめ

  • Defi-Link Meter ADVANCE BF Φ60ターボ計取付

    整備手帳

    Defi-Link Meter ADVANCE BF Φ60ターボ計取付

    出来れば取付を避けたかったのですが、Defi-Link Meter ADVANCE BF Φ60ターボ計を取付けますD席側から配線を引き込めれば良いのですが、D席側は以前にパワスロ、油圧センサー、油 ...

  • Defi Link-Display(リンクディスプレイ)

    パーツレビュー

    Defi Link-Display(リンクディスプレイ)

    ビートには、3連メーターを付けたのですが、Sは、”3連メーター”にして”いかにも走り系”って言うのが、嫌だったので、大人しいこの商品にしました。水温・油温・油圧とセンサーを取ったのですが、2個しか同 ...

  • Defi リンクメータ(油圧・油温)センサー取り付け

    整備手帳

    Defi リンクメータ(油圧・油温)センサー取り付け

    以前からパーツは持っていたのですが・・・アタッチメントブロックとフィルター交換の自信が無かったので色々知らべて、やっと取り付けです。まずはフロントのアンダーカバー取り外し。 そんでもってオイルフィル ...

  • S660のクーリング対策、オイルクーラー& Defi Link Meter取り付け。

    ブログ

    S660のクーリング対策、オイルクーラー& Defi Link Meter取り付け。

    今年の夏は自分自身の冷却に苦労した、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、S660のカスタマイズをコクピット北6のレポートでご紹介します。オイルクーラーとDefi ...

  • ブログ

    メーター誤差計測と諸々

    マルチD/Aゲージのコントロールユニット分解どうやら台湾製MCUを使っているらしいPICみたいなモノか恐らくコントロールユニット~メーターはシリアル通信でデーターをやりとりしてる感じですね(シリアル ...

  • Defi DEFI - LINK SYSTEM   TURBO(ホワイト)

    パーツレビュー

    Defi DEFI - LINK SYSTEM TURBO(ホワイト)

    日本精機 Defi リンクメーター ターボ計(52φ)を取り付けました。ジムニーはターボ車ですから、ターボタイマーとターボ計は必須です。機能的にと言うよりは、NA乗りとして。憧れですから。取付スペー ...

  • 油温・油圧計追加 & A/F計装着

    整備手帳

    油温・油圧計追加 & A/F計装着

    いままで「Defi-Link Control UnitII & Defi-Link VSD」でコンバイナフィルムでフロントガラスに排気温度・車速・エンジン回転数など表示してましたが, 油温計を追加す ...

  • Defi Defi-Link Meter ADVANCE CR Defi-Link Meter ADVANCE CR

    パーツレビュー

    Defi Defi-Link Meter ADVANCE CR Defi-Link Meter ADVANCE CR

    60φ アドバンスシステム単体写真はブースト計、全体写真は左から排気温度、油圧、油温、水温計リンクメーターがアドバンスシステムにモデルチェンジした頃から買い集めて4つ溜まった時点で助手席側に埋め込み ...

  • Defi Link Meter BF ホワイトモデル

    パーツレビュー

    Defi Link Meter BF ホワイトモデル

    〔メーカー解説〕IGN ONで目覚める自発光式メーターBFならではのブラックアウトされた(真っ暗な状態)メーターパネルが、IGN ONすると各色LEDにより浮かび上がります。また、赤色発光指針と各色 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ