軽自動車検査協会に関する情報まとめ

  • 車検準備メモ①

    整備手帳

    車検準備メモ①

    5月に車検を控えていますが、ユーザー車検で軽自動車検査協会に持ちこみ予定です。いろいろ調べていたら、社外シートに交換した場合、シート及びシートレールの保安基準適合の確認が必須になった様です。これは車 ...

  • 改造申請マニュアル(リーフ&シャックル)

    整備手帳

    改造申請マニュアル(リーフ&シャックル)

    ※画像の専門書は高い(7040円)し特に必要無いので買わなくても問題ありません。窓口に持参することで「ガチ」アピールが出来るでしょう(笑)第◯号様式 ←窓口で貰って手書きで良いと思う。以前のJA11 ...

  • 継続検査2024

    整備手帳

    継続検査2024

    13日プレマシーの車検はまだまだ先なのだが奥さんのクルマが車検で「光軸に落ちたら調整できない」なんて言うものでしてプレマシーも繰上げ車検を行うことにした。朝から降り頻る雨だったが陸運局に到着した時は ...

  • ユーザー車検4ナンバー化!注意点も!

    整備手帳

    ユーザー車検4ナンバー化!注意点も!

    ユーザー車検!軽自動車検査協会でまずは予約しましょう! 中古新規!新たに登録するので車検証や譲渡証明証、自賠責保険は車検場で入れました。住民票は本籍地記載のものが良いとのこと。必要なものは、軽自動車 ...

  • TW225E ナンバー取得

    整備手帳

    TW225E ナンバー取得

    廃車手続き(一時抹消)済み、自動車損害賠償責任保険証明書(以降、自賠責保険)期限切れになっている126cc以上250cc以下のバイクのナンバー取得方法です。前所有者から以下の物を譲り受けます。・軽自 ...

  • 希望ナンバー変更奮闘記

    フォトギャラリー

    希望ナンバー変更奮闘記

    今年初めに希望ナンバーに変更をしました。今までのナンバーの語呂がイマイチ不吉なのか過去に、猫→狸→高校生のチャリなど勝手にぶつかってくるものが多く、心機一転変更してみました。事前にWEBで申込をしま ...

  • 光明理化学工業株式会社製 可視光透過率測定機器 PT-500

    パーツレビュー

    光明理化学工業株式会社製 可視光透過率測定機器 PT-500

    光明理化学工業株式会社製の可視光透過率測定機器PT-500です!税抜50万円もします😢私の所有物ではないけど、陸運支局や警察などで使われている国土交通省も推奨の機器で車検に必要なためアップ。旧タイ ...

  • 整備手帳

    ステップバン 車検の前にひと騒動

    すっかり忘れかけてました冷や汗「ステップバンはお盆に車検」でした。車検証見ると、満了が15日(って、明日やん)すぐにTELで軽自動車検査協会にユーザー車検の予約! 自宅ガレージまで 久しぶりに乗ってみる ...

  • 昨日はあちこち走り回りましたが〜

    ブログ

    昨日はあちこち走り回りましたが〜

    その中で驚いた事が有りました。行き先は、仙台ハローワークと塩釜ハローワークで塩釜へ向ったら、ここ迄来たら続けて松島高校へとなりました。学校の2時募集でしたが、今年は県内の高校は、震災復興で、就職率が ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ