ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
【再レビュー】(2020/04/19)スロコンを取り付けてから、ヒール&トゥをスカる事が多くなったような気がするので、取り外しました(;´д`)競合と比べても値段が安いですし、性能に不満は ...
【総評】某市場だと年内は届かなかったので例のとこで注文!頼んだ翌日には届いた!某市場よりもすこし高くなってしまったけどいっか!これからつけてきます-!追記取り付け完了です!つけた位置が不安でしたが、 ...
スイスポ特有?のアクセルレスポンスの鈍さに耐えかねてついに投入(^^;いつかECU書き換えでなんとかしようと思ってましたが予算の都合で…(笑)取り付け簡単でコストパフォーマンスも抜群です\(^^)/ ...
【総評】自分のミニと比較した際、どうにもアクセルワークに違和感があるヴィッツ。最初はアクセルペダルの位置の問題か?と思ってたけど、よくよく運転してみるとアクセルレスポンスがミニと比べるとはるかに遅い ...
SI-DRIVEがあるのであまり必要ないかと思っていたのですが、ハーネス付きで安かったので買ってみました。アクセル開度の制御なので好みが別れるパーツかと思いますが、高速の巡航や街乗りならECOモード ...
【総評】以前から気になっていたので取り付けてみました。コスパが最高で取付後の変化が実感できます。配線も簡単で意外と楽につきました。ネットで同社製のOBDⅡ分岐ケーブルを同時購入しました。あぁ~ RO ...
取り付け簡単、初期設定も簡単。 スロコン機能のみならおすすめです。エコモードは交通の流れには乗りにくいので車の少ない道で有効そうでした。スポーツモードは3以上でアクセルレスポンスの良さが際立って良く ...
【再レビュー】(2021/08/01)4年間使い込んで落ち着いたのがSP5モードでした。アクセル開度25%ほどでEVモードからハイブリッドモードに切り替わるのが判りました。エコランをするならアクセル ...
燃費が良くなるパーツという事で導入(´・Д・)」本当はモッサリした加速を何とかしたい!取付は電源、アクセルスイッチのカプラー、バック信号だけなのでかんたんヽ(´ー`)SPモードは ...
< 前へ| 41| 42| 43| 44| 45| 46| 47| 48| 49| 50| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[ロータス エリーゼ]燃費記録 2025/10/ ...
きリぎリす
564
2025年10月13日(月)
431
[レクサス RC]Monot ...
400
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
336