舞鶴港とれとれセンターに関する情報まとめ

  • 舞鶴港とれとれセンター

    ブログ

    舞鶴港とれとれセンター

    人、いすぎ。ここもこことて、満車やから第二駐車場を案内され、すぐに停めれたんやけど、帰る頃には第二駐車場も満車…(゚д゚)ホェー駐車待ちのクルマがカオスやった(;´-ω-)=3ちなみに、今 ...

  • 舞鶴再訪(2)_今回のルート

    ブログ

    舞鶴再訪(2)_今回のルート

    舞鶴若狭自動車道を北上。このコースなら、混み具合は大したことはないだろうとの読みは的中。通行量はあるものの渋滞ということはない。先ずは、「舞鶴引き揚げ記念館」を目指す。嫁さんの「今の時代に生まれて良 ...

  • 第2898回 打率.333

    ブログ

    第2898回 打率.333

    敦賀を後にして、R27を西へ。 小浜ICから舞鶴東ICまでは、舞鶴若狭道を利用した。ほんとはオール高速で行っても良かったけど、やっぱり海沿いを走ってみたくなってしまった。舞鶴PAでは、関東から来たと ...

  • ☆ミ イグフォト♪ (日本海へドライブ~♪/2009年8月30日/①場面)

    フォトギャラリー

    ☆ミ イグフォト♪ (日本海へドライブ~♪/2009年8月30日/①場面)

    日本海舞鶴市へ出発進行~ ε=ε= (ノ≧∇≦)ノ うぉ~っ!!(笑)行きしは最短距離コースを選んで時間短縮なんです ( ^ ^ )だからいつもの『篠山ミニストップ』で ちっと休憩で~すココで売って ...

  • ブログ

    日本海へ~ ε=ε= (ノ≧∇≦)ノ

    今日はちょっと遠くへ行きたい気分だったんで日本海へと 。。。(((へ^^)へ ブロロン♪『舞鶴港とれとれセンター』 に到着だぁ~ ( ^ ^ )vイグ号が現れた場所は (σ ^ ^ )σ ココ  ...

  • 丹後半島 道の駅周遊ドライブ

    ブログ

    丹後半島 道の駅周遊ドライブ

    「今年の夏は海を見てないなぁ」と思っていたので、丹後半島までドライブ。行きは中国道→舞鶴自動車道→京都縦貫道と高速を乗り継いで宮津天橋立まで。そのまま始点に決めていた道の駅 丹波あじわいの郷」へ。こ ...

  • 海鮮市場 舞鶴港

    おすすめスポット

    海鮮市場 舞鶴港

    舞鶴港とれとれセンターの中にあります。パンフレットで調べ、行ってみたら水曜日定休日でした(TT)中には10軒以上の海鮮のお店があるみたいです。海鮮丼食べたかった。次こそは水曜以外に出撃します。詳しく ...

  • さらば道の駅さらびき

    ブログ

    さらば道の駅さらびき

    未だ梅雨明けせぬ8/1の話ですが・・・今週こそは遠征しようと思っていたのに雨。昼前になると快晴。まったく変な嫌がらせの天気です・・・そんな天気に負けず、2週連続同じところへドライブすること自体が珍し ...

  • 若狭と国道アタック_01_2009/8/1(さらびき蕎麦と舞鶴)

    フォトギャラリー

    若狭と国道アタック_01_2009/8/1(さらびき蕎麦と舞鶴)

    道の駅 瑞穂の里・さらびきの食堂顔は見えませんがお姉さんが入りました♪待望の十割蕎麦。麺は細く歯ごたえもありとっても美味しかったです♪日本で4番目に短い国道177号に突入します先端にある舞鶴漁港にて ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ