ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
普段乗りの車ジムニーで小旅行?に行ってきました。自宅(愛知県)から中央道~安曇野(長野県)~安房トンネル~平湯温泉~高山経由~自宅のルートで行きました。1番の目的である安曇野いわさきちひろ美術館に向 ...
たいへんご無沙汰しています。久々の更新です。今日、明日の一泊二日で長野をウロウロします。いつものガソリンスタンドで燃料を満タンにし、出発です。時間は午前6時、今回は高速を使わず、下道で行きます。国道 ...
こんばんはお友達の昔の写真をUPされたプログに誘われて秋も全く同じ年月日のショットをUPさせて頂きました。このショットは’97.夏、北アルプスの常念岳から蝶ケ岳を縦走して下山してきた翌日のショットで ...
おはようございます 実は、みんカラ始めた当時は、このサイトが何だかも良く分からずに始めました。そして、しばらくの間ほっておいた時期もありました^^・・・がしかし、再開後は本当に自分たちの旅の貴重な足 ...
安曇野ちひろ美術館のある松川村は、戦後ちひろの両親が農地開拓のため入植していた土地である(美術館南西に広がる神戸原が実際に開拓を行った地)。母が松本市生まれ、父が梓川村生まれだったことから、ちひろは ...
一昨日ですが、有明HONDAから帰宅時山麓線の306号線をのんびり流してきました。後ろの白いミニバンがいましたが、のんびり流していました。直線になれば抜いていくだろうなと思いながら。注意:この306 ...
おすすめスポットに載せる写真を撮りに、安曇野ちひろ美術館に行ってきた。と言っても家から30分ほどなので、今までサボっていたとも言えるが(笑)。おすすめスポットに少し詳しく書いたのは、安曇野ちひろ美術 ...
連休2日目は安曇野の別荘へ。朝5時過ぎに出発です。二日酔いはいくぶん良くなりましたが、頭痛と肩こりは相変わらず。体もだるいです。中央道は激混み必須なので関越自動車道から行きましたが...鶴ヶ島あたり ...
(二日目より続き)最終日は元々曇り・雨予報で、何も期待しておらず、一応朝走りに備えて早い時間に起きては見たが、やはり雨で、二度寝。 朝湯にゆっくり浸かりのんびり朝食。 やはり温泉宿はこうでなくっちゃ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
夏の終わりのハーモニー
ふじっこパパ
1227
夕暮空
542
[トヨタ シエンタ]オイル交換
571
[トヨタ アルファード]「正 ...
457