エポキシパテ セメダイン 金属用に関する情報まとめ

  • サイドスタンドショート加工

    整備手帳

    サイドスタンドショート加工

    ローダウンしたのでバイクが立ち気味になり、ハンドルを右に切った状態で停めると不安定になるためサイドスタンドの15mmショート加工をすることにしました。まず切断前に位置確認ラインを入れておきます。次に ...

  • リヤディフューザー塗り分け、フィッティング調整

    整備手帳

    リヤディフューザー塗り分け、フィッティング調整

    こんばんわ僕です。先日長々と書いたリヤ加工ですが、性格上、出来上がってからの往生際が悪い…(^_^;)さり気なさを狙ってる、なんて言ってましたが見れば見る程主張が無い。実際マフラー位置も上がった為、 ...

  • セメダイン エポキシパテ 金属用

    パーツレビュー

    セメダイン エポキシパテ 金属用

    【総評】ガソリンに耐えうるパテを探した結果、エポキシパテにたどり着く【満足している点】最近のエポキシパテは金太郎飴みたいになっちゃってんですね。【不満な点】余っちゃった(笑)

  • 四連メーターホルダーの製作①

    整備手帳

    四連メーターホルダーの製作①

    FRPだけで作るのは流石に無理があるということを学習したので、次は紫外線硬化シートとFRPの混成で行ってみようという流れに。メーター本体のレンズ面と縁をマスキングテープで養生しておいて、ホルダ本体を ...

  • アルミホイールの補修プロジェクト

    ブログ

    アルミホイールの補修プロジェクト

    W211 CDIの純正アルミホイールの補修をはじめました。まず、調達したのは、■エアーウレタンスプレー 【ブラック】 イサム 3本セット 1本1350円 送料416円 Yahoo!オク 総額4,46 ...

  • セメダイン エポキシパテ 金属用

    パーツレビュー

    セメダイン エポキシパテ 金属用

    【総評】良い【満足している点】固まるのが早い【不満な点】付属の手袋にくっついて使いずらい

  • ブログ

    LEDディライト取り付け 補修作業

    昨日に続き連続投稿(笑)以前取り付けたLEDディライトですが、何度か補修作業を行っていますがが補修するとまたどこか壊してしまうという「DIYあるある」をしてしまいました。このDIYあるあるとは、補修 ...

  • セメダイン エポキシパテ 金属用

    パーツレビュー

    セメダイン エポキシパテ 金属用

    【総評】ボンネットフードトップモールのある部分に使用。ちなみに3つ程使いました(T-T)【満足している点】練って貼り付けるだけ!固まるのが早い!【不満な点】自分の技術でどこまで仕上がるかが不安。

  • セメダイン エポキシパテ 金属用

    パーツレビュー

    セメダイン エポキシパテ 金属用

    これもいつも使ってる奴。違うの試して見る気も無い(笑)。やっぱコレじゃなきゃ。

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ