オリジナル インナーバッフルに関する情報まとめ

  • ウーファー(ドアスピーカー)交換

    整備手帳

    ウーファー(ドアスピーカー)交換

    昨年購入して愛用しているワイドレンジスピーカーの出品者の方から、今度はウーファー(ミッドバス)を購入しました。商品名がないので情報が書きづらいのですけど、カーボンコーンのウーファーとのことです。以前 ...

  • ホンダ S660 3BA-JW5

    愛車紹介

    ホンダ S660 3BA-JW5

    『卒アルカンターラ』『脱レッドステッチ』外観はノーマルですが内装はモデューロXから無限RAに変更→2023.8 無限に変更しました オンリーワンからナンバーワンへ誰に何と言われようとも『音』に関して ...

  • スピーカーケーブルの交換

    ブログ

    スピーカーケーブルの交換

    週末は暖かくなると言う予報なのに洗車もしたいが、我慢できずスピーカーケーブルの交換を始めてしまった俺。(^◇^;)Aそれまではキンバーケーブルの8TCを使っていたのだが、中技に余裕が無くアンプを交換 ...

  • スピーカーケーブルの交換

    整備手帳

    スピーカーケーブルの交換

    ミッドのFD0790用に使用しているキンバーケーブル8TCからオルトフォンReference SPK Blueへの交換をしました。キンバーケーブルの方は少し長さがキツくと言うか長さに余裕がなくアンプ ...

  • フロントスピーカー交換~前編~

    整備手帳

    フロントスピーカー交換~前編~

    アルトワークスのフロントスピーカーを交換します。 ①TS-F1740Ⅱ(スピーカー) ②UD-K526(インナーバッフル) ③エーモンデッドニングキット3つのアイテムを使用します。 ①赤丸2か所のネ ...

  • 自作 オリジナル

    パーツレビュー

    自作 オリジナル

    インナーバッフルを自作しました。楽勝❗️と思ってやりだしたら、ケーブルが邪魔で現場合わせしながら仕上げました。MDF材は加工が楽で良いですね。効果は…自己満足かな?😅

  • ドアウォーニングランプの取り付けと、ドアノブ部カバーにラッピング

    整備手帳

    ドアウォーニングランプの取り付けと、ドアノブ部カバーにラッピング

    前々から、いつかは取り付けようかなと思っていた大阪共販オリジナルブランドTZのドアウォーニングランプを、せっかくインナーバッフルのためにドア内張を剥がすのだから一緒に、と取り付けました。ヤフーショッ ...

  • アウディ・TTSをDSPとブルームーンスピーカーでサウンドアップ♪

    整備手帳

    アウディ・TTSをDSPとブルームーンスピーカーでサウンドアップ♪

    アウディ・TTの事例紹介です。ロードスターモデルもある、アウディのスポーツクーペとして、クルマ好きに広く認知されている感のあるモデルですが、デビューは1998年。実に23年もの歳月が流れているんです ...

  • エステクニカルワークス 人工大理石インナーバッフル

    パーツレビュー

    エステクニカルワークス 人工大理石インナーバッフル

    今まで使用していたMDF製インナーバッフルは経年劣化によるヒビ割れが発生してきた為、仕様変更する事にしました。CX-5のKE型フロント用は車種設定が無い事もあり、今回もオリジナルでの製作となりました ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。