ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
野良ニャーゴとの闘い。。。バイク周りに猫避けスプレーを振っているけど、万全の臨戦態勢を敷かなければならぬ‼︎🤨【良いところ】・なんといっても100均❗️・コヤツにゴムバンドなどDE固定すればNIC ...
※この記事はパーツレビュー「ダイソー どんとキャット & クルクルフック」で追加された画像です。
お隣のマダムが野良猫を餌付けしやがりはったんで我が家のガレージでも、のさばる様になりバイクのシートを汚す始末なんで対策実施です!本来、庭の地べたに連結して引いて剣山が猫の侵入を防ぐ用途みたいなんです ...
ダイソーで「どんとキャット」を購入。留守中の水森さんのシートに取り付けておきます。 輪ゴムをいくつか繋げて、シート下にくぐらせます。これで様子見です。
ネコ好きのわが家では決して使うことはない筈のアイテムを買ってしまいました(汗)ダイソーで売っているどんとキャット。本来はトゲトゲを上にして、ネコに来て欲しくない場所に敷くのだそうです。もちろん、わが ...
純正エアクリBOXを取り外したスペースに、猫が入り込んだ事があったので、取り付けました(  ̄▽ ̄)/これで、キャットクラッシュ抑制でーす~ヽ(^○^)ノ
うちのエリー、屋根有り駐車場でボディーカバー保管なのですが…冬場は暖をとりにくるネコが車の上や下で夜を過ごし、困ったことにボスネコがお気に入りの車にマーキングをしていきます。マーキング…要は小便かけ ...
車庫に猫が侵入してボンネットに傷をつけていくので購入。これで防げるのか!?【総評】これを置いてからは今のところ侵入の痕跡がない。【満足している点】一枚の価格は安い人間も手をつくと痛い。【不満な点】ち ...
【総評】猫害対策のため購入。車体下部とバイクカバー上のタンクとシートにかけて設置した。タンクとシート部は4枚を接続し1枚に加工し、バイクカバーの車体ベルトで固定しているため落下の心配もない。これであ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
実は昨日から気分が悪いんですよ!
のうえさん
1027
[レクサス RC F]ながら ...
443
本当に笑顔で逢えるo(^-^ ...
437
死ぬまでバイクはやめられない ...
403