南海部品 グリップに関する情報まとめ

  • ハイスロ★交換編

    整備手帳

    ハイスロ★交換編

    ポッシュのフラットフェイス・スロットルコーン№271367南海部品で880円、衝動買い。 コーンは貫通タイプで、5㎜程度短い。純正比15%ハイスロ化らしいけど、そこはワイヤーの入る溝の深さで外径が変 ...

  • 初投稿!

    ブログ

    初投稿!

    初投稿させて頂きまーす^^これからみなさんのブログを参考にさせてもらいカスタムをしていく予定です☆現在はCD50のエンジンにデイトナさんのシリンダーピストンで88ccにボアアップしてます!キャブはP ...

  • 外装取り付け RG125ガンマ

    ブログ

    外装取り付け RG125ガンマ

    なんか天気悪いですね~雨が降ったりいきなり晴れたり・・・なんか訳が分からない天気でしたがとりあえず寒かったwそんな土曜日に125ガンマの外装を取り付けてみました。まずは先日塗装したテールカウルを取り ...

  • ブログ

    なるべくお金をかけずに防寒対策①ハンドル周り

    これまでは,スリーシーズンの革グローブに,インナーグローブをはめていました。【NANKAI・ナンカイ・南海部品】ING-16 テクノライダー ストレッチ ホットインナーグローブ価格 1,625(円) ...

  • 集中スイッチの取付け

    整備手帳

    集中スイッチの取付け

    モンキーのクラッチ側のスイッチは、ヘッドライトのスイッチのみです。 ウインカーなどは右側にあります。アクセル操作しながら、ウインカー操作は不便で困っていました。 クラッチレバーのブラケットはハンドル ...

  • バイク用品店めぐり

    ブログ

    バイク用品店めぐり

    バイク用品を買いに 宮城まで以前 仙台南海部品と仙台2りんかんへ 行って来ましたが仙台泉にライコランドが有ると NETで発見してやっと 休みが取れるようになったので ライディングシューズ欲しさに 行 ...

  • ブログ

    明日の準備に・・・。

    ふと思い立って県内のバイクパーツ販売店へ走る。湖岸道路をユルユルと流して守山の南海部品へ到着。店内をウロウロするが目的のブツは見当たらず、交換用のグリップだけ買って次へ。途中、「居るかな~?」とes ...

  • タンク塗装とグリップ取り付け RGV250ガンマ

    ブログ

    タンク塗装とグリップ取り付け RGV250ガンマ

    今日は天気が良かったです。暑くもなく寒くもなくちょうどいい感じ♪絶好の塗装日和ですね♪という事で今日はガンマのタンクを塗装したいと思います。今までは塗装と言ったら全塗装だった訳ですが自分のガンマにR ...

  • ブログ

    修正案

    バイクのグリップの件は販売元に問い合わせをして、合いそうなカムの確認(?)を依頼中。この問い合わせの返答が来る時期がわからない(というか、返答が返ってくるのも微妙?)なので、グリップ部分は暫定で他の ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ