和倉昭和博物館とおもちゃ館に関する情報まとめ

  • 和倉温泉一泊ツーリング 2014/10/25-26

    フォトギャラリー

    和倉温泉一泊ツーリング 2014/10/25-26

    BMWクラブの定例ツーリング、隔年のお泊りツーリングでした♪前回の2012年に続いて快晴。北陸道を気持ちよくトレイン走行☆チェックイン前に立ち寄った『和倉 昭和博物館とおもちゃ館』、レトロ感がとても ...

  • 和倉昭和博物館とおもちゃ館に行ってきました

    フォトギャラリー

    和倉昭和博物館とおもちゃ館に行ってきました

    こんばんは。未だにXJを「ペケジェイ」、GSXを「ジスペケ」と言ってしまうナウい僕です。3連休お金もなくて暇なので家族を連れて次回ウラニホンMTの下見を兼ねて和倉の気になるスポットに行ってきました。 ...

  • 今頃になって今年はじめてのブログ

    ブログ

    今頃になって今年はじめてのブログ

    お久しぶりでございます。昨年末にブログを更新してから、知らないうちにもう9月も後半になっておりました。世界中が新型コロナウイルスの影響を受ける中で、私の住んでいる町はまだ感染者が一人も出ていないもの ...

  • ブログ

    センチュリー夏オフ第三弾!『能登半島オフ』開催告知!!

    いよいよ今月末に迫ってまいりましたので再度告知させて頂きます。開催日:2014年7月26日(土)~27日(日)スケジュール:7月26日(土)10:00 北陸道 金沢森本IC付近(北陸道富山方面よりお ...

  • 石川能登半島旅行 初日(2012/08/07) Vol.4

    フォトギャラリー

    石川能登半島旅行 初日(2012/08/07) Vol.4

    能登島ガラス美術館からの景色ですわちなみに、下には、道の駅がありますよ。ただ、切符は売り切れっていうことで・・・また、今度かな?能登島ガラス美術館を後にして、宿泊するホテルの方向へ向かったんですが、 ...

  • ブログ

    (211)ここの都道府県で○○したい~38~

    前回の続き今回紹介する場所は…石川県です。石川県に関するアーティストとなると、この方です…金沢市出身のDJで音楽プロデューサーの中田ヤスタカさんが作曲した2007年5月発売のサウンドトラックアルバム ...

  • ブログ

    GW後半は楽しめました

    こんばんわ。GW前半はお仕事でした。2日からやっと休みが取れたので、富山・石川へ遊びに行けました。1日に仕事終わりにクルマを走らせて岐阜県「道の駅ななもり清見」へ行ってみたら、夜中なのに満車でした( ...

  • ブログ

    センチュリー夏オフロケハン!

    本日、ロケハン行ってまいりました。(^^♪天気予報では傘のマークも出ていたので、雨の心配もしていましたが予想に反して良いお天気でした(#^.^#)本日は、能登空港でイベントが開催されていた様で、『の ...

  • 和倉昭和博物館へ

    ブログ

    和倉昭和博物館へ

    8/18(日)、和倉昭和博物館とおもちゃ館 に行ってみました。往路は、高岡、氷見経由で行きましたが、高岡は北陸の地でありながら、クルマの温度計は38度という素晴らしい数値を示していました。(新聞によ ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。