土佐西南大規模公園に関する情報まとめ

  • ビオスおおがた 土佐西南大規模公園

    おすすめスポット

    ビオスおおがた 土佐西南大規模公園

    入野松原を眺望できる場所にあり駐車場も広いです。建物が主に2つに分けられており、物産館の方は食堂があったり、普通に魚とか売られてました。お客さん多かったです^^情報館にも入りましたが、いきなり鯨の標 ...

  • 道の駅「ビオスおおがた」 道の駅

    おすすめスポット

    道の駅「ビオスおおがた」 道の駅

    土佐西南大規模公園(大方地区)内の白砂青松として有名な景勝地「入野松原」を眺望できる 高知県幡多郡黒潮町浮鞭

  • 高知へドライブ

    フォトギャラリー

    高知へドライブ

    かいだ屋の飛行機の看板うなぎ丼(上) ¥2500黒潮町の土佐西南大規模公園写真の整備された芝生と太平洋、美しかったw瀬戸内で暮らすものには太平洋はやっぱり違って見えます。太平洋の雄大さに打たれ、うち ...

  • 高知へドライブ(メインは「かいだ屋」のうなぎ)

    ブログ

    高知へドライブ(メインは「かいだ屋」のうなぎ)

    朝8時に出発。目的は「かいだ屋」のうなぎ。飛行機の看板が目印の有名店です。ネットで情報を仕入れて、開店前の10:50分頃到着(*^_^*)しかぁーーーーーーーーーし(T_T)11:00の開店に合わせ ...

  • GW前半 温泉&食べ歩きの旅 パート2

    ブログ

    GW前半 温泉&食べ歩きの旅 パート2

    久礼大正町市場をあとにし、国道を南下します国道56号線は以前と変わりないように感じましたが    なにか違う・・・  道に数字が書かれています      それも下り車線のみ・・・高知県から愛媛県に入 ...

  • サンバー駅伝日本一周 高知④ 県西部、四万十、足摺編1

    フォトギャラリー

    サンバー駅伝日本一周 高知④ 県西部、四万十、足摺編1

    黒潮本陣のコテージ脇から久礼(くれ)湾を望む右下が、黒潮本陣本館、海上に二つ並んだ小島が双名島(ふたなじま)黒潮工房本館脇にあるカツオの藁焼きタタキの体験が出来ます。4月~10月四万十町(旧窪川町) ...

  • 幡多郡黒潮町(佐賀) 土佐西南大規模公園(佐賀公園)

    おすすめスポット

    幡多郡黒潮町(佐賀) 土佐西南大規模公園(佐賀公園)

    大規模公園というだけあって、四万十市、大方町、佐賀町と3市町に渡って整備された自然公園です。σ( ̄。 ̄) オイラが立ち寄ったのは一番東に位置する佐賀公園。佐賀公園は展望台、展望広場があり広大な太平洋 ...

  • 和歌山・四国旅行2011夏(H23.8.12~H23.8.16)その3

    フォトギャラリー

    和歌山・四国旅行2011夏(H23.8.12~H23.8.16)その3

    旅行3日目は日曜日。ホテル前の道路は片側半分を潰して「日曜市」が開かれていました。全長約1.5㎞にもなる長~い市場なのよね。しかも、早朝から夕方まで一日中開かれています。市場でのお買い物好きには堪り ...

  • 四国九州の旅 3日目

    フォトギャラリー

    四国九州の旅 3日目

    晴れました。キャンプ場の朝室戸岬近く、県道203室戸スカイラインより海を望む。この道は楽しいですよ。県道47横浪黒潮ラインこの道も良いです。県道47横浪黒潮ライン横浪黒潮ライン付近 池ノ浦漁港伊勢海 ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ