に関する情報まとめ

  • 10000粁超 そして初ヤエー

    ブログ

    10000粁超 そして初ヤエー

    ようやくこの日がやってきた。歴代愛車でも嬉しかったが、ロド様では感慨一入。ちょうど9999粁か10000粁の写真を撮りたかったのだがタイミング合わず、9990粁が精一杯。本日、イレギュラーな時間にと ...

  • 津軽半島夏景色

    ブログ

    津軽半島夏景色

    夜行バスのドリームなごや2号で東京へなんか運転が下手で揺れるし休憩の度に青色LEDが煌々と点いてクッソ眩しいし定刻で到着新青森まではやぶさ1号で行くけど、1ヶ月前の時から普通車しか取れなくて嫌だった ...

  • ブログ

    ゴルフカブリオレ手放すの巻

    昨年幌フレームの歪み?からかオープンにする際にリアガラスが割れ、今年は手放そうかなぁと何気に考えてたところ、先週フロントウインドウにヒビが😅最初見た時は10cmぐらいだったのが気づいたら縦にも横に ...

  • 【マイクロモビリティ】ミツオカ MC-1に街中で初遭遇

    ブログ

    【マイクロモビリティ】ミツオカ MC-1に街中で初遭遇

    駐車場でミツオカ MC-1に会いました。この手の車が視界に入ると遠目でも脳内センサーが検知しちゃうみたいです(笑)。駆動は50ccエンジン。2スト?ボディ後ろ側をカバーする幌オプションもあるらしい。 ...

  • ガレージのガラス戸に銀マット追加貼り

    ブログ

    ガレージのガラス戸に銀マット追加貼り

    今日は仙台の最高気温は30℃の予報。梅雨入り前だってのに、これじゃ夏が来る前に干乾びてしまいそうです。今朝は5時から庭の草取り。暑くなる前、日陰のうちにやってしまいます。1週間前に抜いた所に既にまた ...

  • 古くなっても色あせない。

    クルマレビュー

    古くなっても色あせない。

    可愛いスタイリング。 黒ボディ・透明ガラス・ビニール幌なのでエアコンが少々ものたりない。 少しの欠点を許容できれば多くの楽しみがある。 軽快なハンドリング。 Vspなので比較的乗り心地は良い。 古い ...

  • KATO / 関水金属 (N) 10-1910 近鉄10100系「新ビスタカー」(改装形)C編成 3両セット

    パーツレビュー

    KATO / 関水金属 (N) 10-1910 近鉄10100系「新ビスタカー」(改装形)C編成 3両セット

    【総評】Joshinでポチッと予約。カトーの完成品Nゲージ車両、近鉄10100系「新ビスタカー」(改装形)C編成 3両セットです。昭和50年(1975)頃までに施工された改装後の形態で製品化改装に伴 ...

  • 1000 Miglia 2024

    ブログ

    1000 Miglia 2024

    今年も、ミッレミリアが始まりました! ^_^30年前、このラリーに出場することを妄想して、1957年製のポルシェ356スピードスターを購入しました。しかし極度の方向音痴のため、一度も国内のクラシック ...

  • POSITION AUTO SERVICE PP1 ビート用 ハーフボディカバー

    パーツレビュー

    POSITION AUTO SERVICE PP1 ビート用 ハーフボディカバー

    ポジションオートサービスさんのオリジナル製品、ビート専用のハーフボディカバーであります。雨が強く降っても安心して駐車出来るように、通販で購入したものです。形状はビートの幌にフィットしており、フロント ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。