自作 ユニバーサルホルダーに関する情報まとめ

  • TOOL COMPANY STRAIGHT ユニバーサルホルダー

    パーツレビュー

    TOOL COMPANY STRAIGHT ユニバーサルホルダー

    前車のグランドアクシス時に自作した〝ユニバーサルホルダー〟はシグナスでもプーリー外着には問題無く使えましたが、クラッチアウター外着には難アリそーだったので購入しました。

  • 駆動系の登竜門?

    整備手帳

    駆動系の登竜門?

    慣らしも900Kを超えたので、加速性の悪さをボチボチと改善~♪ 自作のユニバーサルホルダーでプーリーフェイスを外します。 とりあえず、駆動系の登竜門的な純正9gウェイト・ローラーに変更です。 ウェイ ...

  • 自作 ユニバーサルホルダー

    パーツレビュー

    自作 ユニバーサルホルダー

    慣らし走行も900K超えなので、駆動系改造準備開始です。プーリー外着の必須アイテム、〝ユニバーサルホルダー〟は結構、高価なので自作しました^^;製作は至って簡単です♪ホームセンターでW25× ...

  • 中尉モータース 自作ユニバーサルホルダー

    パーツレビュー

    中尉モータース 自作ユニバーサルホルダー

    CD50のクラッチを外す際に必要なフライホイールの回り止め特殊工具。買うと安いヤツでも2000円くらいします。しかしこんなモンに金は払えんな。ホムセンで鉄のフラットバーを買ってきて作りました。30分 ...

  • 自作工具。

    ブログ

    自作工具。

    機械イジリには工具が必要不可欠ですね。スクーターの駆動系をイジるのにはプーリーホルダーが必要です。スマDio系はセルがないのでY字のユニバーサルホルダーをプーリーの面にひっかけ固定します。その工具を ...

  • ヒヨコの部品交換の参考に(勉強編)

    整備手帳

    ヒヨコの部品交換の参考に(勉強編)

    個人的な勉強(事前学習)の覚えとしてUPしますまず。。。構造をしらねば・・・ やっぱり原付・・・されど原付 必要な部品を純正でそろえれば格安だったかも??? やっぱり、専用工具は必要かな・・・・友達 ...

  • やる気のない日はこんなもの

    ブログ

    やる気のない日はこんなもの

    夜勤明けで帰る電車の中「そうだ、バネ換えてからアライメント見てないや」って思い出しまして、アライメントを確認する事にしました帰って、ガレージの真ん中にインプレッサを停めて、ゲージを当てますキャンバー ...

  • 自作 ユニバーサルホルダー

    パーツレビュー

    自作 ユニバーサルホルダー

    またまた、作ってみました。無着色です・・・

  • 点火タイミングとキャブレターの調整

    整備手帳

    点火タイミングとキャブレターの調整

    フライホイールのTマークとカムスプロケットのOマークをそれぞれ切り欠きにあわせ組み付け、バルブのタペットのクリアランスを調整したのですが、いまいち吹け上がらず、50キロまではかなりトルクフルかつ加速 ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ