KeePer技研 Aメンテナンスに関する情報まとめ

  • KeePer技研 ダイヤモンドキーパー

    パーツレビュー

    KeePer技研 ダイヤモンドキーパー

    1年経ったのでダイヤモンドキーパーのBメンテナンスしてきました🙆‍♂️Aメンテナンスはレジン膜剥がしてレジン膜を再施工、Bメンテナンスはレジン膜剥がしてガラス膜を上乗せしてからレジン膜って感じらし ...

  • KeePer技研 ダイヤモンドキーパー

    パーツレビュー

    KeePer技研 ダイヤモンドキーパー

    Wダイヤモンドkeeper施工から一年が経ち、メンテナンスを施工しました🎵Aメンテナンスで十分と思われる状態でしたが、年1なので奮発してBメンテナンスを施工しました。また一年綺麗を維持できるかな( ...

  • KeePer技研 ダブルダイヤモンドキーパー Aメンテナンス

    パーツレビュー

    KeePer技研 ダブルダイヤモンドキーパー Aメンテナンス

    1年前Wダイヤモンドキーパープレミアムを施工したので、今回はそのメンテナンスです。屋根下保管とそんなに乗らなかったのでボディ状態がそこまで悪くないだろうと考えあえてAメンテにしました。Aメンテはレジ ...

  • KeePer技研 ダイヤモンドキーパー

    パーツレビュー

    KeePer技研 ダイヤモンドキーパー

    昨年はAメンテナンスだったので今回はBメンテナンスにしました値段は倍近く高いので迷いに迷いましたが勢いでBメンテにしちゃいましたツルツルピカピカでご機嫌です作業時間は2時間でした

  • KeePer技研 ダイヤモンドキーパー

    パーツレビュー

    KeePer技研 ダイヤモンドキーパー

    ダイヤモンドキーパーの1年メンテのやってもらいました。やらなくても3年間ノーメンテでいけるらしいし、実際まだ全然撥水してます!でも、毎年1年メンテすると5年耐久で保証が1年延長なのかな?今度確認して ...

  • KeePer技研 Wダイヤキーパー Aメンテナンス他

    パーツレビュー

    KeePer技研 Wダイヤキーパー Aメンテナンス他

    昨年6月に施工したWダイヤキーパー通常1年後にメンテナンスの流れなのですが、天気やら予約状況やら様子見してたら1年半も経っていたという😅なんとか予約を入れてメンテナンス施工してもらいました。オプシ ...

  • KeePer技研 ダブルダイヤモンドキーパー

    パーツレビュー

    KeePer技研 ダブルダイヤモンドキーパー

    1回目のAメンテナンスを、施工して貰いました。本コーティング施工時より水はじき、いいかも。

  • KeePer技研 ダイヤモンドキーパー

    パーツレビュー

    KeePer技研 ダイヤモンドキーパー

    新車時の施工から1年経ったので、定期メンテナンスを施工してもらった。内容は【Aメンテナンス】のレジン被膜だけ再施工する安価な方。走行距離4,500km、いつもカーポート下で寝ている状態。洗車は手洗い ...

  • KeePer技研 ダブルダイヤモンドキーパー

    パーツレビュー

    KeePer技研 ダブルダイヤモンドキーパー

    1年過ぎたのでメンテナンスいってきました。メンテナンスは2通りあります。①Aメンテナンス(¥9,900)表面のレジン被膜を入れ替えます。②Bメンテナンス(¥19,700)下部のガ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ